あやしぐえBlog(つれづれ草Blog2)

2012/06/13(水)08:27

【試合観戦記】6/12スワローズvsイーグルス(イースタン)@戸田

東北楽天ゴールデンイーグルスの話題(338)

空中戦を飛び越えた「うちゅう決戦!」そんな感じの試合でした(^-^)♪ 朝から厚い雲に覆われたこの日の関東地方。 降水確率は50%とのことでしたが、何とか試合開始まで持ちそうな雰囲気でしたので、行って見ることにしました。 案の定、球場に着いた時はやや強い雨が・・・。 しかし、試合は始まっていて、イーグルスが先制していましたヽ( ゜∀゜)ノ♪ これはきっと良い結果になりそうだぞ(^0^)♪ ・・・なんて思ったら、永井怜があっと言う間に2発も被弾し、同点に(つдT)。。。 しっかりせんかヽ(`д´)ノ! なんて思わず叫んじゃいました。 しかし、マヂでしっかりしてくれよ、永井。 そんな檄は何故か永井ではなく打線に届いたようで、打線は大爆発。 定岡卓磨のグランドスラムヽ(⌒▽⌒)ノなど、荒鷲打線が爆発♪ あっと言う間に大量リードとなりました。 雨が降りしきり、6月の関東地方だと言うのに寒さを感じたこの日の戸田球場(正確にはグランド)でしたが、イーグルスファンはホットな気分でした。 ちなみに雨足がけっこう強かったので、てっきり5回裏終了でコールドかなと思いましたが、なんと9回までやりました。 う~ン、この日のイーグルスファンはこういう序盤で大量リードの時は9回まででも良いけれど、スワローズファンはどう感じましたかね? でも、最後までしっかり応援されていたツバメ党の方も意外なくらい多かったです。 勝ち負けよりも、「雨中(うちゅう)」の天候でも頑張る選手達。 彼らの奮闘を最後まで見届けたい、そんな思いからだったからかもしれません。 雨天の中の試合は、やる方も見る方も大変ですが、ファンも選手も強くしてくれる何か、そんなものをやったらやった分だけ得られるのでは、そんなことも感じました。 選手はその強さがなかなか形になって出ないかもしれないけど、我々ファンは雨の中で強くなった(と思う)自分を、今度は1軍の試合のスタンドで発揮したいと思います。 宇宙ならぬ雨中で試合を最後までやった選手の皆さん、そして見届けたファンの皆さん、これからもガンバリ~ナ(J゚д゚)J!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る