カテゴリ:楽天ポイ活
こんにちは
poru.tseです。 今日はポイ活のお話です。 ポイ活と一言にいっても、 毎日ポチポチと何かをクリックしたり、 アプリをダウンロードしたり、 あら単カード作ったり、 アンケートに応えたり、 いろいろとあると思います。 そんな中で少なくともやっておいて損はないと思うのが、 クレジットカードで支払っているものでポイントをもらう方法です。 公共料金の支払いや、 保険料の支払い、 積立NISA等々、毎月必ず支払うものや、 日常の買い物をクレジットカードで支払うだけで、 ポイントがそこそこついてきます。 我が家では、楽天スーパーセールとパンパース20%引きはがっつりクレジット利用でお世話になっています。 2022年得する新法則 最強のクレジットカード&ポイ活 (日経ホームマガジン) [ 日経トレンディ ] これの2023年版出てほしい。。。 ポイ活と名付けなくても、 自分の日々のお金を使う場面でどんなポイントが付くかを調べるだけでも、 お得感はあると思いますので、ぜひお試しください。 ポイント還元ってだいたい1%ですが、年100万クレジットカード使うと、 1万円はお小遣いもらえるようなものです。 現金の場合はただ使うだけですからね。 また、クレジットカードによっては100万円使うことでいろいろな付加サービスを受けれるものも多いです。 ご自身の使っているカードを一度調べてみると、より生活に合ったカードやサービスが見つかるかもしれません。 ただ、クレジットの難点は、いくらでも使えてしまうので、 自身でちゃんとコントロールしなきゃいけないところですかね。 支払えずに後からリボなんてしたらポイント以上に金利とられますからね。。。 以下は、ブロ活の広告です。よければポチっとクリックをお願いいたします! また、相互でブロ活ポチっとしてくれる方も募集しています。コメントまでお願いします! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023.09.12 08:00:13
コメント(0) | コメントを書く
[楽天ポイ活] カテゴリの最新記事
|