カテゴリ:資産形成
※本記事はプロモーションを含みます。
こんにちは poru.tseです。 今日は投資のお話です。 11月の東北電力女川発電所 そして12月の中国電力島根発電所と 原発が立て続けに再稼働した今年。 福島第一の事故から10年以上がたち、 賛否両論はありつつも少しずつ再稼働が進んでいます。 さて、原発再稼働と電力株の関連はどうなのでしょうか? 原発再稼働の期待値で株価が上がるなんて話や、 原発再稼働のリスクで株価が下がるなんて話や、 色々とうわさはありますが、実際どうなのでしょう? 東北電力(9506) 株価 | マーケット情報 | 楽天証券 中国電力(9504) 株価 | マーケット情報 | 楽天証券 うん、再稼働前後で下げてますね。 色々な要因はあるんでしょうが、結果論は再稼働で下がるんですね。。。 原発の良し悪しを論ずるのは避けますが、、、 ちなみに、私、電力株は保有していません。 東電のあの下がり方を見ていると、なんとも手を出しずらく。。。 中部電力とか関西電力は買ってもよいかなと思うのですが。。。 楽天証券での投資は楽天カードが必須ですね。 100,000円/月まではカードで投資でき、ポイントもたまります! お申し込みは、ぜひ下記バナーよりお願いします。 以下は、ブロ活の広告です。 50%以上が1秒以上表示で閲覧扱いだそうです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.12.08 08:00:10
コメント(0) | コメントを書く
[資産形成] カテゴリの最新記事
|