4815294 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

北国の遊び方 ~北海道の釣りブログ~

北国の遊び方 ~北海道の釣りブログ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

氷河Ω

氷河Ω

Free Space

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(0)

楽天情報

(46)

釣り道具

(140)

小ネタ

(171)

トラウト

(254)

車中泊・車

(35)

ゴムボート

(25)

ブリ

(18)

マグロ

(81)

イカ

(13)

ロック

(20)

小物釣り

(39)

料理

(19)

(2)

Calendar

Recent Posts

Rakuten Card

2020.12.08
XML
カテゴリ:釣り道具
台所が狭くて思うように捌いた魚を置くスペースが無い。
そんな時に私が使っているアイテムをご紹介!

魚が大きくて(多くて)捌いた魚を置く場所が無い時は?


捌いた魚は番重(ばんじゅう)が便利!


大型の青物やサケなどの魚を釣りに行って、ちょっと多くキープした時なんか捌いてから台所で一時的に置く場所に困ったりしますよね。
これから、ジップロックに入れたり、ラップをしたい。
しかし、魚が大きくてなかなか置く場所に困る。

そんな時に私が使用しているのが




こちら番重です。
↓↓↓


私の場合、マグロなんかの超大型魚を捌く時もありますので
このぐらいのサイズの物を使用しています。
↓↓↓


これを台所のガス台の上に置いて切り身にした魚をドンドン置いてく感じです。

いっぱいになったら




上に積み上げていきます。





深さもそれなりにありますので、結構身の厚い魚を入れてもOKです。





その他、小回りが利く金属製のバットや捌く時に必要なアイテムを入れて保管しとくと、サッと捌いて片付けることができますね。

45キロぐらいのマグロだったら




4段もあれば十分過ぎるぐらいです。

このぐらいの大型魚を釣る方って釣り人口の比で言うとサケやブリ釣りのように多くいらっしゃらないかと思いますが、それなりの大きいサイズの魚をそれなりの数捌く時は非常に重宝しますね。


ただ、保管には場所が必要ですし、洗う時ちょっと大きくて洗いずらいです。
私の家はそれなりに保管場所がありますのでそんなに困らないのですが、ここが唯一の短所かと思います。

もし、大型魚を釣られる方で、キッチンが狭くて困っている方がいらっしゃれば、試してみるのもアリかもしれませんね(⌒∇⌒)

まとめ


いつも思うんですけど、サケとかブリとか10匹以上キープしている方ってどうやって家で捌いているんですかね?
私はサケ4匹も釣ったらお腹も気持ちもいっぱいになる人なんですけど、他に良い方法あったら教えて欲しいです。
さて、今回は私なりの魚を捌く時に使用するアイテムでした♪

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ




PVアクセスランキング にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.12.08 10:12:59



© Rakuten Group, Inc.