北国の遊び方 ~北海道の釣りブログ~

2024/05/11(土)10:03

やっぱりニシンが豊漁のシーズンでしたね。

小物釣り(41)

やっぱりニシンが豊漁のシーズンでしたね。 日本海ニシン漁過去最多に10日の夕方のニュースはニシンのお話で少し盛り上がりましたね。 何について盛り上がったというと、先月末の時点で6500トンの漁と、1999年以降、日本海のニシン漁が過去最多だったとのこと。 特に石狩が44%も増えて3012トンだったそうです。 宗谷も50倍の5トンとのことですが、なんと、留萌は14.2%減だったとか。 確かに石狩エリアでニシンはあちこち釣れてる感じはありましたね~!!! ニュースを見てると、石狩湾系群の生き残りが多かったそうです。 私は、完全に気持ちがサクラマスだったので釣りに行くことはなかったのですが、この感じだと12月のニシン釣りも期待しちゃっていいのかな?? そう言えば、今年のサクラマスニシンが凄くてデカくなってる説もありましたけど、もしかして子ニシンも食べてたのかな?なーんて妄想しながら本日はおひらき!!! まとめ12月まであと半年近くあるわけですが、それまでにやらねばならぬ釣りが多いぞぉ!! とりあえず秋のモンスターシーズンまでに肘よ、治ってくれ(笑) ​最新のサクラマス、ヒラメなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください! ↓↓↓​ ​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る