3925354 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

釣りお爺日記       清渓管理釣り

釣りお爺日記       清渓管理釣り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

マンボウ@ お久しぶりです おはようございます 永らくご無沙汰ですが…
Re:三平@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) 色んな解禁日が有りますがアユの解禁日は…
釣りお爺@ Re[1]:鮎釣り解禁に向けて(05/28) マンボウさんへ 残念ながら天候不順で釣行…
マンボウ@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) おはようございます イヨイヨですね、恐ら…
Re:三平@ Re:鮎釣り仲間とBBQ(05/07) 食材を持ち込み仲間との語らいは楽しそう…

Favorite Blog

もう少し大きいの釣… New! ponpontondaさん

攣りキチ三平な夜 matsu-kuniさん

久しぶりに郡上 Zuzu4さん

植物が喜ぶ季節 アルローラさん

飛騨で、 あといちさん

Profile

釣りお爺

釣りお爺

2015/05/13
XML
テーマ:我流料理(135)

 前日に飛騨方面にイワナ釣りを兼ねて山菜採りをして多種の中に目的のワサビが採れ

 それをワサビ漬けにして起きました、独特の辛味が大好きで瓶詰めにして食べてます。

 漬け方は人によって違いますが、毎年我流の方法で漬け込んでます、---その方法は、

 

 1) 採取したワサビの葉を不要物と区別し綺麗に洗います(洗いながら不純物を取る)

   今回は若葉が多く新鮮で柔らかい葉ですが、成長した葉は硬いので区別して置く

   P1230542天然ワサビの葉

 

 2) 不純物を取り除き綺麗に成った葉は軸の付いたままカゴに入れて沸騰水を全体に

    掛けて器の沸騰水に少し放置して置きます。「葉が柔らかく成り緑が映える」

   P1230545全体に沸騰水を掛ける

 

 3) 少し放置して置くと沸騰水が緑色に成ります、網カゴを出して緑色水を取り除き

    新たに水道水を入れ柔らかく成ったワサビ葉を入れて冷まします、

   P1230548緑色水が無くなるまで

 

 4) 次に冷めたワサビを一撮みし手先で葉と軸を区別しながら葉を千切る様にして

    細かくします「葉に刺激を与えると絡みが増す」

   P1230555葉と軸を区別しながら葉を細かくする

 

 5) 千切った葉は別に保管し、区別した「軸」は包丁で一定に細かく刻んだら包丁の背中で

   トントンとたたき柔らかくします「軸の薄皮を取ると良いがそのままたたき柔らかくする」

   P1230551 P1230558

 

 6) 前処理が終わったら葉と軸の水分を取り除きます、葉は握りしめおにぎり状態にし

   軸も同様に水分を取り除きます、「辛い香りがすればほぼOK」

   P1230556 P1230561

   P1100545.jpg浅漬けの素「他の調味料でも良い」

 

 7) 概ね水分を取り除いたら、用意して有った器(小ビン)に刻んだ葉と軸を交互に入れます

   ビンに入れたら「浅漬けの素」を注ぎ全体が漬かる程度まで注ぎます。

   P1230564 P1230571

 

 8) 浅漬の素を入れて完成「保管は冷蔵庫に入れて保管(密封容器ービン等)

   密封して置けばいつでも食べられ辛味も保てる、但し色は変色していきます。

 

 他の山菜「ウド」が有りますが、天麩羅とお裾分けにし、残り数本を焼いてみました

 薄皮を取り焼きます「キャンプではアルミに包み焼いて塩味で食べます」

   P1230574 P1230576

         P1230577

 少し焼きすぎました、アルミホイルで包み蒸す間隔でないとダメかも、焼くと独特の香りも出て

 山菜味を楽しめます、塩より味味噌の方が美味しいね。   以上我流料理でしたぺろり

 

     皆さんのご協力をお願いします(ポッチ)

    「鮎釣り・渓流釣り・管理釣り・ランキングに参加して居ます」

              ↓        ↓       ↓         

         にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ  

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/05/14 10:25:16 AM
コメント(25) | コメントを書く
[自然の恵み(山菜)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:山菜ワサビ漬け(05/13)   ハックル70 さん
こんにちは。
山菜もいろいろな食べ方があって面白いですね、ビン詰めのワサビは本当に重宝します。
特に酒飲みには喜ばれますね。 (2015/05/14 11:43:36 AM)

Re:山菜ワサビ漬け(05/13)   sakapon67 さん
山菜ワサビ漬けのお料理拝見しました(^-^)。

ワサビの浸け込みは、茎と葉っぱの処理が別々にするんですねェ。ワサビ浸けは私も大好きで「釣りお爺さん」をお手本にして今度作ってみます(^o^)。 (2015/05/14 12:51:54 PM)

Re:山菜ワサビ漬け(05/13)   Zuzu4 さん
このあいだ作ったワサビ漬、なくなったので、また作ります。旨いもんね。すぐなくなっちゃう。 (2015/05/14 07:16:37 PM)

Re:山菜ワサビ漬け(05/13)   茶鱒 さん
わさび漬け美味しいですよね!私も大好きで、毎年、家人がの母親の在所から贈られてくる葉わさびで醤油漬けにしていました。
我が家では、千切った葉わさびをネスカフェの大瓶に入れて、熱湯を注ぎ冷めるまで放置し、水を切ってからしょうゆに漬けてました。
浅漬けのもとで作ったのも食べてみたいです。 (2015/05/14 10:27:12 PM)

Re:山菜ワサビ漬け(05/13)   よっしゃ さん
ワサビの葉の漬物、私も好きです
自分では作らないので分からなかったのですが、思ったより手が掛かるものなのですね
これを参考にして、今度作ってみたいと思います (2015/05/15 08:50:37 AM)

Re:山菜ワサビ漬け(05/13)   かやのたも さん
ワサビ漬けをするのに砂糖は使わないんですね。
浅漬けの素は初耳です。
ワサビ漬けの辛味はなんともいえません。
自然の恵みに感謝ですね。 (2015/05/15 09:39:58 AM)

Re:山菜ワサビ漬け(05/13)   尺鮎への道 さん
山菜ワサビ漬け♪
勉強になりました^^

チャレンジしてみたいです^^
(2015/05/15 03:33:23 PM)

Re:山菜ワサビ漬け(05/13)   moririn65 さん
こんばんは。
天然のワサビってあるんですね。
釣りもいいでしょうが山菜取りもまた別の楽しみがあるようですね。
やはり自然の物は美味しいでしょうね(^^♪

今日は朝から気温が上がり蒸し暑い一日で夜になっても蒸し暑さが残っています(>_<)
(2015/05/15 07:02:02 PM)

Re:山菜ワサビ漬け(05/13)   もっさん さん
これは美味しそうですね!
ご飯にも、お酒にも合いそう。
どうやら気良川にもあるみたいなので、
あったら作りたいです。 (2015/05/15 09:48:15 PM)

Re:山菜ワサビ漬け(05/13)   佐久っ子 さん
ピリッとしたわさび漬け美味しいですよね。
売っているものは食べられますが、源流に行ってもワサビがわからない!!!
わかれば取ってきて作ってみたいんですが。。。。。
ビールの友には持って来いですね。 (2015/05/15 11:16:34 PM)

Re:山菜ワサビ漬け(05/13)   幻の渓流師 さん
これまた美味しそうですね。
山の生活には恵みが多いですね。
コンクリートだらけの我が家にはただただ羨ましい(^_^;) (2015/05/15 11:17:45 PM)

Re:山菜ワサビ漬け(05/13)   遥(よう) さん
味は浅漬けの元でしたか~?\(◎o◎)/!
当方、醤油・ダシ・みりんで作っていました。
悩みは辛味の強度と持続です。
浅漬けは、今度試してみたいです。
(2015/05/16 12:57:29 AM)

Re:山菜ワサビ漬け(05/13)   釣りお爺 さん
ハックル70 さん
山菜の中でもワサビはお気に入りで
毎年漬け込み頂いてます、ビンに詰め込んで置けば
何時でも食べれられ良いですね。 (2015/05/16 01:15:53 AM)

Re:山菜ワサビ漬け(05/13)   釣りお爺 さん
sakapon67 さん
漬け込むと茎がどうしても硬い感じで又口に残りますので
別に柔らかくして漬け込むとよいでしょう。 (2015/05/16 01:18:38 AM)

Re:山菜ワサビ漬け(05/13)   釣りお爺 さん
Zuzu4 さん
ワサビは食欲を増しますね
いくら有っても食べれるので直ぐに無くなります
昨年はたんと漬け込み後一ビンに成ってます。 (2015/05/16 01:21:06 AM)

Re:山菜ワサビ漬け(05/13)   釣りお爺 さん
茶鱒 さん
以前は薄醤油で漬け込んだ事も有りましたが
最近は浅漬けの素を使ってます
何がし辛味が残る気がしますね。 (2015/05/16 01:24:30 AM)

Re:山菜ワサビ漬け(05/13)   釣りお爺 さん
よっしゃ さん
簡単な方法も有ると思いますが
我流でやってます、やはり手を加えれば
それだけの効果は有るのでは。 (2015/05/16 01:26:47 AM)

Re:山菜ワサビ漬け(05/13)   釣りお爺 さん
かやのたも さん
砂糖を加えれば辛味も増しますね
今回は入れませんでした、
お気に入りの山菜で毎年頂いてます
ご飯が余分に入って行きます (2015/05/16 01:32:19 AM)

Re:山菜ワサビ漬け(05/13)   釣りお爺 さん
尺鮎への道 さん
あくまで我流ですので宜しく
醤油か別の調味料でも試して下さい。 (2015/05/16 01:34:27 AM)

Re:山菜ワサビ漬け(05/13)   釣りお爺 さん
moririn65 さん
釣りいがいで山菜採りも嬉しい時期に成りました
我流で山菜料理を作るのも楽しいですよ。
暑い日が続きます、体調には注意して下さい。 (2015/05/16 01:37:30 AM)

Re:山菜ワサビ漬け(05/13)   釣りお爺 さん
もっさん さん
山菜の中でもワサビはお気に入りで
漬け込んで頂いてます
手に入ったら是非一度漬け込んで下さい
食欲が増します。 (2015/05/16 01:40:02 AM)

Re:山菜ワサビ漬け(05/13)   釣りお爺 さん
佐久っ子 さん
ワサビの独特な辛味は食欲を増します
ご飯にも酒の友にも良くあうでしょう。
一度チャレンジして下さい。 (2015/05/16 01:42:29 AM)

Re:山菜ワサビ漬け(05/13)   釣りお爺 さん
幻の渓流師 さん
山の幸・川の幸とこの時期は楽しい釣行が出来ますね
ワサビ漬けは毎年作り、美味しく頂いてます
天然物は素朴に食べた方が美味しく感じますね。
(2015/05/16 01:46:20 AM)

Re:山菜ワサビ漬け(05/13)   釣りお爺 さん
遥(よう) さん
浅漬けの素----一度試して下さい
醤油で漬け込んだ事も有りましたが、何がし辛味が
薄れる感じでしたので浅漬けの素を使ってます

辛味の持続ですね、どうしても酸化しやすく色も変わりますね
密封容器に保管してフタをなるべく明けない方法をすれば少しは持つでしょう。冷凍庫に保管も必要ですね。 (2015/05/16 01:55:00 AM)

Re:山菜ワサビ漬け(05/13)   tenten2843 さん
コメント遅れました。

山葵は茎と葉を分ける!
細かい気遣い流石です。
浅漬の元もいいアイデアですね。私は市販品の「創美のつゆ」を使うことが多いです。これもいい感じで味が付きますので、一度お試しください。 (2015/05/17 12:00:50 PM)


© Rakuten Group, Inc.