|
テーマ:管理釣り場・フライ釣り(182)
カテゴリ:フライ(管理釣り)
連休中はお留守番で犬の子守でした、その後はMRI検査の結果を診察してもらいお墨付きのOKが出て一安心でした、すい臓に水貯まっているとの判断でMRI検査を受けるてました、血液検査も行い全て合格範囲で此方もOKが出て気分爽快の事から金曜日に「月美ケ原管理釣り場」え出掛けてみました。
![]() ![]() 到着したのがAM7時半頃で管理人に挨拶して釣り座を探すと、意外や左岸ネット辺りに空席が有り左右のルアーマンに挨拶して入れてもらった。ネット近くは常連のルアーマン、様子を聞くと厳しい様子、 ![]() ![]() 対岸のフライマンは掛ってますが左岸は厳しい様子で時間が流れます、その内に掛かりだし私も漸く1時間程して小鱒が掛かった、下流隣のルアーマンにも掛かりだした聞くと渋いルアーに来たようです。マラブ#14を結び待ちますアクションを付けながら引きずり繰り返します、今日の目的は数で無く大物とアルビノ狙いです。 ![]() ![]() 下流隣のルアーマン掛かってます 上流ネット脇常連ルアーマン 初回に掛かった鱒は#14フックで掛かったので小さいフックで無くても掛かると判断しそのまま続けて10時の休憩までに4匹でした、数釣りを楽しむなら小フライで皆さん攻めてますが#12~14でも小物もかかります、やはり大物はそれなりのフライで無いと見向きしないでしょう。 ![]() ネット脇のフライマンも休憩され話してると尺イワナがうろうろしてると狙ってみえました、休憩後も同じ場所で続けているとフライマンが見事にイワナほゲット。 ![]() 時刻も11時頃に成り陽射しも強く暑い程でした、キャストして居ると目印が走り重い感触で引き寄せるが寄らないその地点で大物と分かりやり取りしてるとルアーマンが応援に来てくれ必死でしたラインはO、5号で切れるのが心配でしたがネットに出来ました、小物の数より断然迫力が有り釣りがいが有りますね、見た目は34cm程で先ずは大物目標を達成。 ![]() ![]() 記念にとフライマンが写真を撮ってくれました、うれしかったな~。 その後はのんびり昼食時間までに7匹を掛けて昼食時間とした、石さんも見ていたのが祝福してくれました、午後からはボツボツ掛かりましたが全てリリ-スしました、アルビノの遊泳は見られず残念、実績の有るふらいも持参したがダメでした、 毎度の午後3時まで続けて納竿とした、自宅に帰り再度寸法確認すると39cm。 ![]() 内臓を取り出すとメス鱒で卵が満杯で驚いた、馬瀬養殖場から来てる鱒で他の管理釣り場より美味しいのは評判で期待出来ますね、 ![]() ![]() お留守番等々でストレスが貯まっていたが釣行して少しは解消できました、12月には仲間と又管理釣り場え出掛ける計画が有り楽しみにしてます。病院通いで無くて 健康第一で日頃の生活も皆さんご自愛下さい、お爺が言ってます(笑) 皆さんのご協力をお願い申し上げます(ポッチ) 「鮎釣り・渓流釣り・管理釣り・ランキングに参加して居ます」 ↓ ↓ ↓ 休憩 参加 休憩
[フライ(管理釣り)] カテゴリの最新記事
こんばんは
何はともあれオメデトウございます。 39cmとは凄いですね、正に大物。 0.5で上手くしとめられて、嬉しさ2倍ですね。 イクラともども、堪能して下さい。 (2020/11/28 09:43:40 PM)
マンボウさんへ
心配かけました検査結果は良好で喜んでます やはり加齢に成ると何処かが悪く成りますね 注意しないといけません、 そんなことからストレス解消にと出掛け 思わぬ大物が掛かり解消できました 現在三枚に下して漬け込んてます。 (2020/11/29 08:49:58 PM) |