庄内釣りマニア

2014/07/21(月)20:59

夜半前までのメバル探し

オカッパリ(159)

またまた友人と2人で離岸釣行。 今日は11時には終了して帰る算段だけど、 はたして如何に? 8時過ぎ、実釣開始。 今日もウキ釣りで、 いざという時はブラーにスイッチ出来るよう、 9ftのメバ竿を使用。 そして、先ずは4ヒロ半の浅場から。 ほどなくして当たってきたのは、 20cm程のカサゴ。 立て続けに、ちょっとだけサイズアップしたカサゴ。 この辺で大問題勃発! 電池を変えて間もないのに、 ウキの発光が暗くなってきた。 10年位経った電池だから? 予備は3本。 しかし、それみんな、10年選手(爆) 因みに、どれ使ってもすぐに暗くなる。 ここでふと、、、 原因は電池? まさか本体がやられてる? 友人に電池を1本分けてもらい、確認。 あら~ やはりすぐに暗くなる。 となると原因はやはりウキか~ まぁ、このウキもかなり古いやつだから。。。 と、ふと。。。 キャップをあけて中身チェック。 げっ! 海水が入ってるじゃん! 道理で、持たない訳だ。 って、どのみちウキがオシャカじゃん! 私の使っているウキは、 細くて高感度なやつ。 それでも2号のオモリを載せられるので、 深場での釣りで調法していたんだが、 おそらくもう、売っていないんだよね。 さて困った。 次回からどうしよう? それはさておき、釣果は、、、 リリースサイズのメバル1尾と、 キープサイズのメバル3尾。 そのキープサイズのメバルは、 ウキが暗くて見えないな~ 参ったな~ と、そっと引いてみたら掛かってたと言う。 そっと引いたのが誘いになったか、 何とも、釣れちゃった感の強い魚である。   さて、3尾をキープし、あと3尾も確保すれば完璧! と思ったのだが、そこからなかなか。。。 潮は止まってウキは流れないし、、、 どのみちウキの明かりも暗くなってきていたので、 ここは一発、ブラーにスイッチか!? なんかヒサビサ感の強いブラー、 リフト&フォールやスイムを取り混ぜて誘ってみたが、 掛かってくるのは海底に溜まった藻ばかり。 藻が掛かると魚は釣れにくくなる。 なので、藻が溜まってない所を探したけど、 藻がない所はアタリもない(爆) 時間は11時。 餌は余っているけど、 釣れない釣りをしていても始まらないので、 ここは潔く撤収。 しかし参ったね~ ここまで条件が悪くなふとは。。。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る