全て
| タワゴト
| オカッパリ
| ショアジギ
| 釣ったら食う!
| 拘りの道具
| オフショア(船)
| 魚の話
| 観察日記
| エギング
| 気になる商品
| 撮る
| 旅
| 釣果情報
| 遠征
カテゴリ:拘りの道具
昨年末のショアジギで
海の藻屑にしてしまったストリンガー6本、 残りのストリンガーが6本程しかないので、 それじゃ~心許ない! と、年始のセールで買ったのがこれ。 ![]() 普通に買えば、 スナップストリンガー1本辺り100円位するのだが、 これにはロープとスプールも付いているのでお得? さて、買ったはいいが、 このままだと使いづらい。 で、プチ改良。 ![]() こんな奴を、 ![]() こんな風にして、、、 間違い探しか?(笑) ストリンガーに下げて魚を生かしておこうとしたとき、 鰓に通すと魚が弱るので、 下顎の薄皮に通す様にしている。 そのために先端を鋭利にして刺さりやすい様にする。 ほんのちょっとの手間が後々に影響するので、 この釣り物のない今のうちに~なのである。 後でいいやなんて呑気に構えていると、 いざって言うときに忘れていそうだからね~ と言う訳で、 思い出したが吉日な作業完了!
Last updated
2015/01/29 07:40:21 AM
コメント(0) | コメントを書く
[拘りの道具] カテゴリの最新記事
|
|