とるこ音楽観察日記。

2008/07/28(月)22:18

コードネーム、「MP3」。

トルコPop(159)

名前を初めて聞いたとき、ナニモンぢゃ??と思ったのでしたが。 曲を聴き、クリップを見てみると結構いいんぢゃなーい? (≧▽≦)/  「才能ある女性3人組」と、この前ShowRadyoのDJねーさんが紹介してた。 Grup MP3 - Sevmek Zamani (セヴメッキ・ザマヌ)  (↑リンクをクリックすると、別窓でYouTube上のクリップが見れます。) 新人にして、このクリップがもうPowerTurkTVのランキング3位だったりして知ったんですよね~。 結構イイと思います、カノジョたち (b^ー゜)♪ 名前にインパクトありすぎなので。 何で「MP3」になったのか、ってトコに興味津々になりまして。 トルコな新聞を検索したところ、ビンゴ~ o(≧∀≦)○ な記事を 発見いたしましたので、貼り付けておきますですよ。 Grup MP3の記事。  (↑リンクをクリックすると、別窓でトルコな新聞「Sabah」が開きます。 トルコ語読める方はどーぞ。  いや。暑いんで翻訳は堪忍して… (-人-) とにかく。 新聞記者も私と同じこと思ったようで、グループ名の理由を質問してますが。 理由は至って単純明快。     プロデューサが考えた。 ってコトらしい。 特にメッセージを込めてるわけではない、と。  3人だから、「3」にはこだわったと思うけどな。 で。 何故か、Hepsi (ヘプスィ)と比べたがってますよ、記者さん。 女性のグループってだけで、比較するんですか? ソレでなくても、マスコミが先導して作ったと思われる、 Hepsi 派 v.s 4 Yuz (ドルト・ユズ) 派の構図が既にあるんですがねー。  む。三つ巴時代の到来か? (+_+) で、クリップに話を戻して。 どんな民謡が始まるんかいな、と思わせられる出だしで。 ヘソ出し状態の姉さんたちが腰丈まで高さのある草原に分け入っていくので、 何が始まるのかと思ったら。 哀愁溢れるトルコな音楽です~ o(≧∀≦)○  でも何故か間奏には、初期のRicky Martinの曲を思わせるような、スパニッシュサウンドが (≧ω≦) 絵ヅラ的には、草原の中みんなで踊って、クルマの上でも寝転びながら歌う、と。  そんだけ♪ (b^ー゜)♪ 作詞作曲も出来る彼女たちのようですが。 この曲はGoran Bregovic (ゴラン・ブレゴヴィッチ)の作品らしい…。 90年代に流行ったと言う、元歌はこれ。 Oya Bora - Sevmek Zamani  (↑リンクをクリックすると、別窓でYouTube上のクリップが見れます。) ぉ。 映像は日本製ですか… (^_^;)  音声はトルコ製ですよ~。 むー。 フシギなことが1つ。 トルコな歌手たちはあんなに歌が上手いのに、 どーしてグループで歌うときにもハモらずにユニゾンなんでしょかね?  ハモると、メチャ破壊力がありすぎるから、とか? (+_+)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る