日日是好日

2010/05/19(水)07:43

都内へ

火曜は、5時おきました。 6時5分発、富士いんたーからの高速バス(かぐや姫エクスプレス)で 都内へ。この便は1600円ほどで都内へ行ける便利なバス。 渋滞もそこそこで、8時半には到着。 まずは、映画。 ほんとうは、タイタンの戦いが、見たかったけど、11時20分から。 9時50分からの「ナイン」を。 これが、とっても、良い作品でした。 歌あり踊りあり、そして1960年代のイタリアが舞台で 車といい建物も素敵で。イタリア、ゆきたーい。 その後、有楽町の交番前で、友達と待ち合わせ。 近くの和食店で、ランチ。小川が店内に流れる! お店でしたが、美味しいランチをいただきました。 13時。 そこから、あるいて、近くのギャラリーへ。 今日のメイン。友人の作品展へ。 素敵な作品が、展示スペースにいっぱいあり。 ほー、へー、と感嘆の声ばかり。 奥のスペースで、お茶をいただいたりして ほかのお客様とお話も。 続々アーティストが来訪。 いろいろと楽しい話を聞かせていただき 楽しい時間はあっという間。 また期待場所がひとつできました。 http://www.gallery-58.com/ 銀座から歩いて、東京駅へ。いつものように のんびり、てくてく。あちこちきょろきょろ。 大好きなチョコレートやさんも、めざマルシェにも パイロットの本社の博物館も寄りました。 八重洲のブックセンターの前で、また、ヴぃくたーの 限定モデルが、展示販売、新しいモデルがうってたー。 5時50分八重洲口発の焼きそばエキスプレスで 帰宅。8時半にはインターへ。 お疲れ様。 万年筆のお代の集金も出来、満足の一日。 つぎは、いつ行こうかな?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る