四 季 折 々 (俳 句)

2016/05/27(金)16:23

蜻蛉生る

夏の歳時記(1193)

            国分寺崖線 神明の森               神明の森のみつ池蜻蛉生る                  蜊蛄の泥の色して隠れをり 野川の青い橋の下流の小川に沿って歩を伸ばすと国分寺崖線の神明の森に突き当たる。森にみつ池があり蜻蛉が生まれていた。小川には川蜷もいるので、6月には蛍も飛ぶ。        クリックしてね           ↓        人気ブログランキングへ       俳句・夏・動物、蜻蛉生(あ)る・蜊蛄(ざりがに)、国分寺崖線・神明の森・野川  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る