諧謔なПYРЭВさん

2023/03/17(金)17:06

似非慈善企業ジエイ〇

弦参(ツル・サン)のひとりごと(4512)

慈善っぽいCM。  しかしながら。  非喫煙者のことなぞ歯牙にもかけぬ似非慈善企業。  具体的に言おう。  おれが通勤で利用する千里中央駅。  モノレールから北大阪急行までの広場に喫煙所が設置されている。  朝も夕方も、この付近にはたばこ臭が漂っている。  なぜか?  パーテーションで区切っただけ。  煙は漂うから全く効果なし。  次に、大阪メトロニュートラムトレードセンター前駅。  ここにも同様に喫煙所があるが、ここは場所そのものを喫煙所にしているだけで、パーテーションも何もない。  当然、副流煙は風に漂う。  大阪市役所前の中の島の喫煙所。ここも同じく。  ジエイ〇はそれでも「分煙対策ができている」というスタンス。  本来なら、毒ガス室を作って、その中に喫煙者を閉じ込め、毒ガスを吸わせればいいんだが、そうなるとコストがかさむ。  よって、パーテーションだけ。  これでは非喫煙者の人権が無視されたまま。  さすがは似非慈善企業ジエイ〇!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る