5/25~27 各地F1、F2を振り返る
5/25 函館F1ナイターA級決勝戦結果 2吉田勇-7長谷部-1眞鍋顕(レジまぐ予想記事より抜粋)捲り合戦での力車券を中心。2車複(2車単) 1=723連複 1=7=243 1=2=3埼玉コンビが強引に叩いて主導権も、長谷部の先捲りに吉田がスイッチして差し切り。眞鍋は展開を見すぎたのが敗因でしょう。5/25 函館F1ナイターガールズ決勝戦結果 6鈴木美-1寛子-7中野(レジまぐ予想記事より抜粋)畠山後位を取り切って抜け出すイメージで寛子を軸。2車複(2車単) 1=623連複 1=6=27鈴木美は畠山の仕掛けに期待するような動きで、これが大正解。寛子は3番手に入るも、鈴木は軽く車間を切って合わせて踏み込み快勝。なかなかセンスのある選手ですし、今後もこのスタイルで期待したいです。5/25 函館F1ナイターS級決勝戦結果 4高橋築-1青森-2石塚(レジまぐ予想記事より抜粋)ペースを掴む石塚を軸。2車複(2車単) 2=743連複 2=7=431 2=4=1高橋築が逃がされるような格好で、後方に置かれた近畿コンビが捲るも苦戦。まさかの展開でしたが、これで押し切った高橋は強いの一言です。5/25 静岡ミッドナイトチャレンジ決勝戦結果 1堀-4森田-2宇賀神(レジまぐ予想記事より抜粋)ペースを掴む堀の完全優勝は十分と見て軸。2車複(2車単) 1=423連複 1=4=23堀は仕掛け遅れた上に、車間の開いた後方に置かれる最悪の展開でしたが、計ったかのように捲り迫り、これでライン独占なら文句の付けよう無し。今回はミッドが3場ともオールチャレンジ戦で、賛否両論はありそうですが、個人的にはあまり好きではなく、静岡に絞っての配信とさせて貰いましたが、車券の方は連日絶好調で、非常に楽しませて貰いました。5/27 西武園F1A級決勝戦結果 2後藤-7上野-1大川(レジまぐ予想記事より抜粋)最終的にはシビアに踏みそうな上野の抜け出しを軸。2車複(2車単) 7=2543連複 7=2=543 7=5=41後藤と大川の力勝負の様相でしたが、先に仕掛けた後藤の掛かりは抜群。差し脚切れる上野を振り切っての優勝は非常に価値があったかと思います。5/27 西武園F1S級決勝戦結果 5北井-1宿口-7林(レジまぐ予想記事より抜粋)黒沢の頑張りに期待して宿口の抜け出しを軸。展開的には微妙ながら、北井との力車券も押さえます。2車複(2車単) 1=6573連複 1=6=57 1=5=37地元コンビは前受けから突っ張り先行に持ち込んでの二段態勢。北井は中団外並走で厳しい展開でしたが、番手捲りの宿口を捻じ伏せる。これで勝てるのは信じられませんw全プロの裏開催でしたが、こちらも存分に楽しめたことと思います。