年明けしたかと思えばもう1月下旬で、今年初ビッグの競輪祭の季節です。
強豪が揃う特選3個レースはどれも難解ですが、
一次予選は簡単そうなのと難しいのの差がハッキリしている感じです。
競輪祭 初日番組表
1R:矢口の先行を志智が捲る構図。
丸山はやや力が落ちるし、藤井や富はかく乱戦法で4着狙いが精一杯か。
2R:先行争いは避けられそうもなく、目まぐるしい展開になりそう。
近況抜群の伸びを見せているマエタクは外せないところ。
3R:展開は吉田の先行一車で、近況充実の山田に展開有利。
位置取り淡白な石丸相手なら、石橋が中団は取れそうな感じだが、
中団捲りでも新藤の追走はちと不安。ビッグに強い高谷も侮れない。
4R:中部近畿の並びがハッキリしないが、先行するのは中川の方か。
ここは力互角で難解レースだし、自力型の気配をじっくり見たいところ。
5R:吉川と峠の先行争いを三ツ石がじっくりと見ながら捲る。
単枠3人は展開無用で伸びてくるタイプだが、安定感抜群の晴智の連は堅そう。
6R:北日本の番手はどっち? いずれにしても菊地は先行し難い。
前回立川で良い競走を見せていた五十嵐の主導権濃厚。
GP明け一発目の井上は一走見たい。
7R:人気は北日本で被りそう。4着権利なら関東両者も味方に付くか。
三宅の捲りがどこまで迫れるかのレースだと思います。
8R:ディフェンディングチャンピオンの小倉の登場。
目標が哲男で島田が3番手を固めそうなのも心強い。
相手は中途半端な自在型の吉田と、ほぼ捲り一辺倒の澤田なら人気は被りそう。
9R:初日で一番堅そうなレース。
池尻が中部3番手なら、3連複は300円切りそう。
近況メロメロの山内と、安定に欠ける雄一相手なら小嶋で仕方無さそう。
レースを壊すとすれば藤原だが、ここは北日本3番手を固めるのかな?
10R:←1武田5後閑9阿部 8村上兄2浜口7一丸 4新田6高木 3岡部
特選はじっくりと見るのが基本だと思います。
先行はどうせ村上だろうが、力の衰えが酷く狙いづらい。
前回落車が気になるが今年に懸ける武田の奮起と、単騎で一発狙う岡部。
11R:←9荒井3合志6大塚 5平原2神山 1市田8航平 4金成7伏見
先行するのは2車でも平原しか見当たらない。
福島コンビは金成が前だと思うが、自在で売り出す金成の走りに注目したい。
今年はタイトルを獲りそうな市田に安定感が出てきている。
前回は一足だった合志の直線での差し脚がどこまで戻ってるのかも気になる。
12R:←6金子4富生8前田新 9手島3兵藤5飯嶋 7山崎1有坂 2小野
近況ボロボロもいいとこの金子ではつらいメンバー。
小野が北日本3番手からなら山崎は先行しやすいか。
どちらが逃げても中団は楽に取れそうな手島に展開は向きそう。
兵藤も前回和歌山でのキレは素晴らしく、群馬コンビが中心になってきそう。