|
テーマ:競輪(14403)
カテゴリ:競輪
9/16 前橋F2ナイター
A級決勝戦結果 6森田-5三好-1鈴木謙 (レジまぐ予想記事より抜粋) 別線の抵抗を関東勢が捻じ伏せると見て中心。 2車複(2車単) 6=5 3連複 6=5=13 単騎の緑川が赤板から飛び出し、2番手以降の車間が大きく開く。 森田は離れた後方に置かれるも、車間を詰める尾方の上を豪快に捲り切り。 予想以上の強く落ち着いた競走でした。 9/17 平塚F2ナイター A級決勝戦結果 1鈴木浩-3城-4川口直 (レジまぐ予想記事より抜粋) 鈴木浩が連勝を伸ばすと見て軸。 2車複(2車単) 1=4 押さえて、1=3 3連複 1=4=32 金澤が流すところを、後方から鈴木浩が叩き切る。 この時点でほぼ勝負ありでしたが、バック最後方から城が中コースを2着。 久々にF2ナイターをガッツリ楽しめましたw 9/19 富山F1 S級決勝戦結果 3隅田-4久米良-7岩谷 (レジまぐ予想記事より抜粋) 総合力は近畿コンビがやや優勢と見て中心。 2車複(2車単) 5=2 押さえて、5=3 3連複 5=2=371 切って切ってで、ラインの長い西勢が抑えて駆ける流れ。 中釜の捲りは隅田が軽く振って直線抜け出す。 岩谷も3着に残っているので、西勢としては会心の内容でしょう。 9/22 岐阜記念 2日目7R(二次予選)結果 7菅田-1志智-8橋本優 (レジまぐ予想記事より抜粋) 地元勢での上位独占まで可能と見ます。 2車複(2車単) 1=837 3連複 1=8=437 中部勢は鐘で抑えて主導権を取り切ったところで、2車が落車するアクシデント。 落車を避けた菅田は後方から捲り、仕事した志智をゴール前捕らえる。 車券的には落車がプラスに働いたと言えるかもです。 9/22 岐阜記念 2日目9R(二次予選)結果 9小松崎-1佐藤和-2柏野 (レジまぐ予想記事より抜粋) 小松崎が別線の動きを睨みながら縦に踏むと見ます。 2車複(2車単) 9=31 3連複 9=3=712 北日本勢は二段態勢で一気に仕掛け、坂井の捲りに合わせて小松崎は番手捲り。 ここからの柏野の動きは真骨頂と言えそう。 3連系はもう少し手広く狙っても良かったかもです。 9/22 岐阜記念 2日11R(二次予選)結果 1松浦-7町田-9伊藤旭 (レジまぐ予想記事より抜粋) 近況の動きは抜群と言える伊藤旭のガッツある攻めに期待します。 2車複(2車単) 9=13 3連複 9=1=357 前受けの広島コンビは突っ張り先行で、 中団サラ脚の伊藤旭は安全策で無理に仕掛けず。 それを差し引いても、今日の町田は文句無しで強かったです。 9/22 岐阜記念 2日目12R(二次予選)結果 9佐々木龍-3深谷-4石塚 (レジまぐ予想記事より抜粋) 今日こそは本来の力強い競走で深谷が勝ち切ると見ます。 2車複(2車単) 3=9 3連複 3=9=415 深谷は位置にこだわる動きから、中団を捌いて捲る。 最後は交わされたものの、ライン独占なら文句は付けられません。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024/09/22 04:44:33 PM
コメント(0) | コメントを書く |