|
テーマ:競輪(14531)
カテゴリ:競輪
3/9 京王閣F2ナイター
A級決勝戦結果 6長井-4佐々木翔-1鈴木謙 (レジまぐ予想記事より抜粋) 積極的に出そうな関東コンビがやや優勢と見て中心。 2車複(2車単) 6=143 3連複 6=1=437 穴目で、6=4=23 佐々木翔が前で待つところを、関東コンビが一気に仕掛けて主導権。 後方からの捲りは厳しく、楽な番手から長井が抜け出す。 特に2車複の配当が素晴らしく、文句無しの会心レースでした。 3/9 別府ミッドナイト ガールズ決勝戦結果 1梅川-5河内-4熊谷 (レジまぐ予想記事より抜粋) どう攻めても梅川が捻じ伏せると見て軸。 2車複(2車単) 1=2 押さえて、1=5 3連複 1=2=534 軸は不動なレースでしたが、河内は梅川後位を取り切り食い下がり。 しぶといマーク戦で確立出来ており、今後も自分の競走を貫いて貰いたいです。 3/9 西武園ミッドナイト A級決勝戦結果 3開坂-1菅野-6高本 (レジまぐ予想記事より抜粋) 一気に仕掛ける北コンビを中心。 2車複(2車単) 1=36 3連複 1=3=625 押さえて、1=6=7 鐘から菅野と土田で踏み合う展開は、内コースの菅野が踏ん張り切る。 高本の捲りを開坂が軽く牽制して抜け出し。 想定した展開ではありませんでしたが、菅野が予想以上の内容でした。 3/15 大垣G3 3日目10R(準決勝)結果 1永澤-9市橋-5橋本壮 (レジまぐ予想記事より抜粋) 橋本壮の先制に乗る永澤が展開有利と見て軸。 乗れている市橋の先捲りの方を厚く見ます。 2車複(2車単) 1=975 3連複 1=9=7543 1=7=52 橋本壮はペースに持ち込み、棚瀬の捲りは永澤が大仕事。 そこを河端の単騎捲りが決まったかと思いきや、直線垂れてまさかの4着。 なかなか見ないパターンでしたが、車券的には期待通りの会心レースでした。 3/15 大垣G3 3日目12R(準決勝)結果 1志田-3阿部拓-5富生 (レジまぐ予想記事より抜粋) 別線の仕掛けに対応して抜け出す阿部拓を軸。 2車複(2車単) 3=421 3連複 3=4=2178 穴目で、3=2=89 北日本勢の先制は当然として、中団は地元コンビがすんなり収まる流れ。 スピード違う捲りに、阿部拓は対応が難しく2着でもやった方でしょう。 3/15 四日市G3ナイター 3日目11R(準決勝)結果 9マクル-5瓜生-6佐藤健 (レジまぐ予想記事より抜粋) マクルの総合力を評価して軸。 2車複(2車単) 9=251 3連複 9=2=5817 9=1=75 兼本の先制を、鈴木玄が早目に叩きに出る展開。 マクルとしては、勝って当たり前の展開でしたが、 巧くスイッチを繰り返した瓜生もしぶとい競走でした 3/15 四日市G3ナイター 3日目12R(準決勝)結果 2阿部力-3小倉-6牧 (レジまぐ予想記事より抜粋) 決勝進出は最低ノルマの皿屋の奮起に期待。 2車複(2車単) 1=93 3連複 1=9=342 1=3=2 皿屋はやや中途半端な組み立てになってしまい、 カマシ気味に仕掛けた黒瀬を巻き返せず。 後方から諦めずに中コースを強襲した阿部力の伸び脚は見事でした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|