|
テーマ:競輪(14653)
カテゴリ:競輪
3/26 別府F1
S級決勝戦結果 7櫻井祐-2拓矢-5横山 (レジまぐ予想記事より抜粋) 結果重視で判断良く踏み出すと見て拓矢を軸。 2車複(2車単) 2=35 3連複 2=3=514 茨城二段vs南修に指名された阿部英の構図でしたが、 両者の叩き合いを、じっくり構えた櫻井祐が捲り切り。 典型的な漁夫の利展開でした。 3/26 四日市F1ナイター A級決勝戦結果 4南部-7布居大-3平野 (レジまぐ予想記事より抜粋) 中部勢の裏連携があっても南部の捲り切りを軸。 2車複(2車単) 4=73 3連複 4=7=321 4=3=21 先行態勢に入る南部を平野がカマすが、後ろが離れて南部が番手に嵌る。 この展開も読み筋にはありましたが、配当的にはもう少し割れて欲しかったです。 3/26 四日市F1ナイター S級決勝戦結果 3佐々木龍-1西村-4山本伸 (レジまぐ予想記事より抜粋) 無風で回れると見て山本伸の抜け出しを軸。 西村の逆転と、神奈川コンビ浮上まで十分と見ます。 2車複(2車単) 4=13 穴目で、1=3 3連複 4=1=362 二段態勢の中近勢を橋本壮が叩きに出て、 もがき合うところを自力を発動した佐々木龍が捲り切る。 車券的には結果オーライながら、想定以上の好配当で文句無しでした。 3/29 前橋G3 3日目7R(特選)結果 5田中勇-3池田良-7松永 (レジまぐブログより抜粋) 後輩の頑張りも期待出来る田中勇の抜け出しを軸。 2車複(2車単) 5=321 3連複 5=3=219 穴目で、5=1=27 城戸は赤板で飛び出し、徳田の巻き返しは全く進まず。 田中勇は庇い気味に抜け出すも、ライン独占まではならずでした。 3/29 前橋G3 3日目10R(準決勝)結果 2篠田-1小倉-6伊代野 (レジまぐ予想記事より抜粋) 差し脚も戻っている拓弥が展開を生かすと見て軸。 2車複(2車単) 3=517 3連複 3=5=172 3=1=74 徳島コンビが逃がされるような格好で、この後位を関東同士で取り合い。 外競りの鈴木玄は大きく外に寄れてしまい、地元篠田の捲り差し。 読み切るにはなかなか難しい展開でした。 3/29 前橋G3 3日目11R(準決勝)結果 2礼文-9マクル-3山崎芳 (レジまぐ予想記事より抜粋) 気合良い競走が続いている橋本瑠の勢いに期待。 2車複(2車単) 5=291 3連複 5=2=91 5=9=31 橋本瑠は早目からスパートし、関東別線で岡田亮の巻き返しは合わせ切るも、 中団すんなりのマクルの捲りに合わせて礼文は縦に踏む。 もう少し欲を持った攻めになる読みで、先行するとは想定外でした。 3/29 前橋G3 3日目12R(準決勝)結果 2佐々木豪-4阿部大-5高橋晋 (レジまぐ予想記事より抜粋) 総合力は1枚上と見て西ラインを中心。 2車複(2車単) 7=25 3連複 7=2=586 押さえて、7=5=98 先行態勢に入る高橋晋を河合が叩きに出るが行き切れず。 安彦が中団に降りたことで、西ラインの連結が乱れてしまい、 落車もあって、3単は24万円台の爆荒れ。 本気度の高いレースが続き、車券的には難しい結果でした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|