115206 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

トリビアの湖

 私は、昨日トリビアの泉を見て、ふと思った。俺の研究室にはノートがあるのだが、そのノートはトリビアの泉にでるようなネタの宝庫であると。
 そこで私の講座ノートから「しぇ一」という驚き・なるほどというネタを一部抜粋させていただき、品評委員のCadiが独断で評価するのがこのコーナーである。
 
 ①「ガサ入れ」のガサは警察用語で捜査という意味である。  5しぇー
 
  「ガサ」とは警察用語で捜査という意味である。
  
 ②「ローソン」のミルクマークは、ローソンさんが牛乳を売っていたところから   きた。                         
                             7しぇー   
 
  USAにローソンさんという人が牧場を経営しており、自分の牛乳を売っていまし たが、次第に様ようなものを売り出すようになり、現在のローソンになったと言 われています。 

 ③「ひょんなこと」のひょんは黄色の桜のことを呼んだものである。
                             10しぇー
  
  桜の木に何かの拍子で、別の木の枝がくっついてそのまま成長してしまうこと がある。「宿り木」と呼ばれる種類の木が代表的な物だが、他の木などでもいわ ゆる、接ぎ木で生育するので同様のことが起こる。そうするとピンク色の花が咲 いている中に一部分だけ、黄色の花がさいたりするようになる。この状態を江戸 時代「ひょん」と呼んだ。


   では、金の脳をいただける作品が出るまでやることにする。


© Rakuten Group, Inc.