Tier’s Bench

2022/07/29(金)12:20

句動詞

文法・語彙問題(18)

句動詞 『動詞+前置詞』 または 『動詞+副詞』 で『動詞の意味+α』になる熟語の事を句 動詞といいます。  英語では phrasal verb です。基本動詞と副詞や前置詞で、いろいろな意味になる 便利な熟語です。  英語の熟語なので、難しく思えてしまいますが、日本語の複合動詞(作り上げる= 作る+あげる、思いつく=思う+つく)に少し似ている気がします。日本語では動詞 +動詞となっていますが、英語では動詞+前置詞、動詞+副詞となっています。組み 合わせで意味を作るという点は同じです。  日本語を使うために複合動詞が不可欠なように、英語を使うために句動詞はとても 重要です。 文法問題の空所補充問題では、この句動詞の前置詞、副詞を問う問題がよく出題され ます。  なので、句動詞がある動詞は句動詞で覚えるようにします。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る