つつみくんのLinux記

2007/12/03(月)23:35

つつみくんのLinux記その72(圧縮と解凍)

みなさんは、Windowsをインストールしたら、まず最初に何をするでしょうか? 私の場合は、まず、ファイルの圧縮・解凍ソフトをインストールします。(^^) というのも、インターネットでやりとりするファイルのほとんどは、何かしらの形式で圧縮されているからです。 とくに、Windowsの場合はプリンターやサウンドカードなどのドライバーソフトが圧縮形式で配布されていたりしますので、解凍するソフトが入っていないと、音が鳴らなかったりします。(^^;) 圧縮・解凍ソフトは、サイズの大きいファイルや複数のファイルとフォルダを、ひとつのファイルにまとめる「圧縮」や、逆に元のファイルやフォルダに戻す「解凍」を行ってくれる、とっても便利なソフトなのでした。(^^) 画像フォーマットで有名なjpegという形式も、実は圧縮形式のひとつですが、これは、解凍しても、元の画像には戻りません。(>

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る