新プチデカわんこ テディたんがゆく!!

2013/04/01(月)08:25

テディ花見から一転病院へ・・・・・

ミルク・テディのしつけ(14)

なんか嫌な予感・・・・・ 昨日の続き・・・・・ 実は母が屋台で食べたそうにしているテディを見て、 焼き鳥を1本だけ買って食べさせたのはいいのですが・・・・・ この日のテディはききわけがなく、 母が持っていた焼き鳥が食べたくて、 立ちあがって体を押したので、 その拍子に焼き鳥を地面に落としてしまったようなんです。 私はちょっとその場から離れたところにいたので、 現場を見ていたのは母と妹。 突然「わ~」と母が叫んだので、 何事と慌てて飛んでいくと、 テディが串ごと地面に落ちた焼き鳥を、 食べてしまったんだとか。 テディのリードを持っていた妹も、 もっとしっかり引いていればよかったんでしょうが、 いつも落ちたものは食べないので、 ちょっと油断していたらしい。 このところ動物病院の診察券を持ち歩いているので、 私も慌てて獣医に電話。 とりあえず食べてから吐き戻したり、 苦しむ様子もなかったので、 そのまま病院へ。 すぐに検査され、とりあえず内視鏡で取れるか確認して、 無理なら開腹。 焼き鳥の串はレントゲンやエコーでも写らないので、 厄介なんだよと言われ、 さらに小型と違い大型は、 胃の中を手さぐりで探して取るにしても、 大きいので取りきれない場合があったり、 分からなかったりするらしい。 テディは運がいいことに遊び食いで、 近頃は夜にならないとご飯も食べない為、 胃の中はほとんど空っぽ状態。 すぐに内視鏡で取り出す事が可能でした。 串は細いので内視鏡で取れない場合は、 開腹になるからと言われましたが、 無事その日の夜に取り出せました。 串が2本に折れていて、消化していなかったので、 よかったよかったと言われ、 こちらもホッとしました。 母はこれに懲りたのか、 もう屋台で焼き鳥は食べさせないと言っていました。 焼き鳥を食べさせるのはかまいませんが、 これは串から与えていた飼い主の責任です。 テディがいつもうまく串から食べているからといって、 油断していたこちらが悪いので、 これからは小さなことでも注意をしなくてはいけないと、 花見にて反省です。 テディも犬の厄年9歳。 これが厄おとしになってくれるといいんですけど・・・・・ 皆さんも注意してくださいね。 病院にて・・・・・ 帰りたいと駄々をこねるテディかな。。。 いつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。 テディは何してるかなぁ~と思い出したら、 ふらりとお立ち寄りください。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る