☆年子兄弟ママブログ☆

2008/05/09(金)22:30

今日から年少も!!

お弁当(45)

今日からとうとう2人弁当開始~~ と言っても、レン(年少)はまだ慣らしということで 今日から1週間は毎日ではなく 1日置きで、しかもお弁当の日は全員園までお迎え 慣らし弁当の時のみお迎えは13時なので、これまた早い~~ 去年リョウのときもそうだったけど 今年はリョウ(年中)との時間差があるので それもそれで疲れます でも朝は一緒にに乗って行けるのでいいですが 今朝レンに「今日はレンちゃんもお弁当だよ~」と言うと おべんとう~いや~だ~と大泣き・・ 何でか聞いてみると、 お弁当=公園で食べる、と思ってるみたいで 「こうえんでたべる~~~」と泣きながら言ってました 昨日もお迎えのあと公園で食べたしね(笑) でもお弁当の中身を見せて、 好きなエビ入ってるよ!とか、ドキンちゃんついてるよ!とか トマトもあるよ!とか・・・ いろいろアピってるうちにだんだん落ち着いてきたのでホッ ・・・で、初の2人分のお弁当はこちらです~ (上年少、下年中) いつもより少し早めに起きて パパの分入れて3人分、約1時間で完成 の海苔はこちらを使用~♪ お友達から頂いた横浜アンパンマンこどもミュージアムのお土産です 限定物らしい 私が持ってるピックたち~ レンはトマト大好きなので、葉っぱのピックがかわいく使えて嬉しい~♪ (リョウはトマト苦手) 真ん中のは、お野菜ピックの方を持ってます~! アンパンマンシリーズのは、 ドキンちゃんいるのに、ばいきんまん入ってなくて リョウがちょっと不満気 子どもたちの幼稚園は、ふりかけだけど (ごはんにかけていくのは) ピックはので、 かわいいピックを見つけるとつい欲しくなっちゃいます 面白そうなグッズ発見 やっぱり、パート3も欲しいのでこちらでポチ決定 送料コミコミです レンの初日のお弁当はおかずのみ全部食べていて だけドンと残っていました。 (えびとトマトだけかと思ってたけど) 食べるのがほんと遅いので たぶん時間が足りなかったのかも・・・ 帰りのに乗りながら 食べてました 午後はリョウのお迎えしたあと お友達へおじゃまして 夕飯も一緒に頂きました~! ごちそうさまでした~~~

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る