A Day of Twilight.~トワイライトな日々~

2018/09/19(水)08:31

はっちゃけルームで楽器演奏を楽しむ!【事例1】オーナーの同窓会。

トワイライトの近況。(208)

おはようございます、今朝もだんだんと晴れてきた秋晴れの那須高原、ペンショントワイライトよりオーナーがお送りしております。 那須高原ペンショントワイライトはどんな宿?→HPへ! 実は夏の最終週の土日に、大学時代のサークルの仲間を呼んで、ちょっとした同窓会を開催しました。オーナー自らペンショントワイライトで遊ぶとどれだけのことができるのか、ちょっとした実験も兼ねて。 ちなみにどんなサークルだったのかというと、いわゆる軽音楽部。ギター、ベース、ドラムを中心にバンド系の音楽を演奏して楽しむサークルでした。思えばもう15年くらい、卒業してから会ってない人もいるので、ここらでそろそろ集まろうかって話になったのであります。 はっちゃけルームで集合写真。 スケジュール的には9月1日(土)の昼からのBBQ、夜からのライブ&カラオケ、そして深夜にかけての飲み会。そして9月2日(日)の昼前には解散、という1泊2日。土曜のBBQだけ参加して日帰りで帰る人も中にはいました。 企画から段取り、食材準備からライブ会場であるはっちゃけルームの機材セッティングまで、ホストである私が行いました。そう全ては、最高の料理、最高のライブ空間、そして最高に楽しい時間を提供するために。 はっちゃけルームをバンドセットに設営変更、の図。前の晩は食材の準備、会場セット、自分の出し物の演奏の練習など、深夜3時まで。やる事多すぎました・・・ そして迎えた当日。。。 実は当日の午前中、準備を手伝える人は来てね、っていう事だったのですが、開始時刻30分前でも誰も来ません(笑)まぁ、昔からこんな感じのサークルでしたね(笑)1人でせっせと準備です。 朝7時から炭を起こして塊肉をじっくり焼くの図。 そして、車が次々やって来る昼ごろ。懐かしい顔が集まり出しました!! 「みんな変わらないね〜」なんて言いながら、子供を連れてきたり、禿げてたり、確実に成長して大人になっています。でもやっぱり中身は変わってなくて、すぐに昔同様にはしゃげるってのがいいところですね。 本当はガーデンBBQの予定だったのですが、この日はあいにくの雨。焼き場だけ外に設置して、料理はダイニングで楽しむという形になりました。雨はね、仕方ないですね・・・。 夕方までの時間、BBQとお酒を楽しみ、入れ替わり立ち代り人が来て、日帰りの人はまた自分の居場所へ帰って・・・そして19時から、はっちゃけルームへ移動して音楽サークルらしく、音楽を楽しむ夜! と言っても、忙しさにかまけて今も楽器をやってる人が少なかったり、事前に練習できなかったりしますね。そんな時に便利なのはカラオケです。 あの頃よくコピーした曲なんかがカラオケに入っていれば、歌えたりエアーバンドができたりしますからね(笑) 昔と違うのは、子供が最新の流行りの曲を歌って、流行に乗り遅れた大人たちに聴かせてくれたり、これもまた楽しい音楽体験となりました。 私も、昔からの趣味である打ち込みを使って、「ダンシング・ヒーロー」をリミックスして、踊れるサウンドを演出。打ち込みで作ったオケに、ギターをのせ、ボーカルをのせる感じで。踊れたかな?(´・ω・`) ちなみにボーカルはもちろん「ようこちゃん」にお願いしました(笑) そして、ちゃんと楽器を練習してきてくれた人達もいて、懐かしいサウンドを披露してくれました。これはなんか感動!まるで解散したアーティストが時を経て再結成するかのような!?ノスタルジーに浸れます。 このボーカルさんの子供(7歳)に「今日のお母さんはどう?」と感想を聞いたところ、「かっこいい!」と即答!エレキギターを弾いてロックな曲をかますお母ちゃんは、そりゃカッコいいよね! はっちゃけルームでのバンドサウンドの音出しは21時30分までなので、そこは時間厳守! 21時30分に一旦締めまして、車で帰宅する人はここでお別れ(もちろん運転手はノンアルです)。またの再会を約束して。 はっちゃけルームを片付けたら、今度はダイニングで3次会です。 お風呂入ったり、ダラダラ呑んだり駄弁ったり。 そしてここでも音楽サークルらしい企画を。写真は酔ってて一枚も撮ってないけど! 「今お前らに聞かせたい曲はコレだ!」を開催しました。 事前にみんなにヒアリングしておいた曲を、Youtubeで見ながら聴きながら、あーでもないこーでもないと談義しようというコーナー。 キーノートでこういうの作っておきました、クリックするとYoutubeの指定の映像が開くという簡単なもの。「じゃあ次、誰のおススメ聞く?」みたいなノリですね。 これは、酒飲みながらけっこう楽しい企画だったと私自身は思ってまして(皆はどうだったのか??)。今って音楽は溢れているけど、けっこう自分の好きな音楽に偏りがちじゃないですか。 誰かのおすすめの曲をその場で聞ける、PVも見れるって、すごくいい時代になったなと。 ダイニングのモニターにPCを繋いで、音はいい音の出るスピーカーに繋いで(ここにもこだわりたい!)。みんなのおすすめの曲や、今聞いてる曲をお勉強させていただきました。 その後は・・・正直もう酔ってて・・・あまり・・・覚えてないんですけど・・・ダラダラとワインを飲んで・・・喋って・・・笑って・・・寝たのは・・・3時30分頃だったと・・・思います・・・ 翌朝は8時ころに皆起きてきて、帰りの身支度をはじめたり、二日酔いで椅子に座ったまま動けない人だったり(爆)遠くは北海道からの参加もあったので、朝のうちに出発していきました。また再会できることを約束して。 帰る人が帰ったところで、残った人達で近所のパン屋「クーロンヌ」へ朝食を食べに行きました。 那須高原の緑の中を、散歩。 二日酔いの重たい体を引きずって、散歩。 みんな、割と無口(笑) こうして、大学のサークルの同窓会は幕を閉じたのでありました。 楽しすぎるイベントでした! 気持ち的に日常に戻るのに数日かかるほど。 次の月曜日ちゃんと仕事行けたかな、みんな(笑) と、言うわけで。 「ペンショントワイライトは貸切でこそフルポテンシャルを体験できる」 これはオーナーである私が常に思ってることでありまして、貸切だからこそ提供できるサービスや空間・時間があります。 楽器演奏やカラオケを楽しむ同窓会や、現役の学生さんの合宿、親族旅行や三世代旅行など、ある程度の人数での旅行に、ぜひ当館を候補に加えてみてくださいね。お見積りやご相談など、お気軽にご連絡ください! はっちゃけルームで楽器演奏や音楽を楽しむ「芸術の秋」(平日限定でペンション貸切バンド合宿プラン、出てます!) 色んな秋を楽しむあなたに、ペンショントワイライトと那須高原は最適な場所です♪ 秋のご予約、お待ちしております♪ ★楽天トラベルでは、お得なプランも出てますよ♪ 【平日限定】【紅葉デート応援!】カップル利用で特典付き!秋の夜長のカップルプラン! ホームページへ! 楽天トラベルへ! じゃらんnetへ! SNSもぼちぼちやってます。フォローしていただけると嬉しいです! ​​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る