056412 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

音楽がなきゃ生きてく意味ない

音楽がなきゃ生きてく意味ない

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はろはろよし

はろはろよし

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

☆ENDLESS SKY☆ (●´ー`)さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

ニューストピックス

2010年11月23日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 40年音楽を聴き続けてきた中、私が「これは!!」「ええ(良い)曲目がハート」「これはぜひ紹介したい」と思った曲、歌を随時紹介していきたいと思っています。



石毛礼子さんの『旅の手帖』




 中学生の頃からラジオ番組をよく聞くようになった私ですが、ラジオから流れてきた曲で、「これはさわやかでいい曲だなぁ」と思い、聴く度に感銘を受けていました。
 その当時はよくラジオでもよくかかっていて何度も聞いた記憶があります。残念ながらレコードは買わなかったようですが。

 この曲が出たのが1981年、で、女性アイドルではまさしく松田聖子さん全盛期で、この石毛礼子さんもこの当時デビューされたようです。
 当時の動画を見ると石毛さんも「聖子ちゃんカット」をされていますね。

 この曲は良く流れていたものの、やはり松田聖子さんの陰に隠れてしまったのか、この曲のみでその後ほとんどご活躍をされることはなく、おそらく石毛礼子さんという歌手はほとんどの方は覚えていらっしゃらないであろうと思いますし、この曲もほとんど忘れられてしまった感があります。

 しかし、お聞きいただければお解りのように、サビの部分だけでなく、上手く表現できませんが、全曲に渡ってさわやかな、印象に残るようで、何度聴いても「いい曲だな」と思える曲だと思います。

 ルックスも悪くなく、どことなく石川優子さんに似た感じで、歌もお上手であまり人気が出なかったのか不思議なくらいです。残っている動画に「8時だョ!全員集合」にご出演時の映像があり、そこには多少のファンのコールもあるようですが。

 かく言う私も当時は松田聖子さんに夢中(と言ってもコンサートなどには行きませんでしたが)だったんですが(^^ゞ

 でも、今でも印象に残っており、今改めて聴いても素晴らしい曲だと思うので今の多くの方々に聴いていただきたい、再認識されるよう、聴くことが出来るようになればいいなと思っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年12月18日 16時53分35秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X