第8回地域SNS全国フォーラムin坂井
来月5日(土)~6日(日)福井県坂井市に於いて開催される「第8回地域SNS全国フォーラムin坂井」に行く。この全国フォーラムは、年に2回行われていて今まで、わしは兵庫、横浜、宇治、西千葉に参加してきた。行けなかった福岡、尾道・松江、掛川にもホントは参加したかったのだが入院やら仕事のダブルブッキング等々と重なり止む無く断念した。今回は開催場所が決まった時点(前回の掛川大会閉会式)でもう「行く」と決めていたのだな。ってことで、参加登録フォームができて直ぐに申し込んだ(一番?)。全国の仲間と交流することは勿論各地で行われている参考事例や、そのヒントなんかも得ることができる。べつに、わしが葛飾のSNSを運営しているわけではない。が、地域SNSの実質的運営はユーザー自身なのだな。ユーザーが動かなければ、活動しなければ何も変わらない。何もまとまらないし、何も生まれない。他地域の真似をしようとは思っていない。地域によって、その地域の特性や、環境、ルールなんかも違うわけだし。しかし、ヒントを得ることで、自地域なりに変換して実行することができる可能性もあるのだな。何もしなけりゃ何も動かない。「やらない後悔より、やってみよう!」やれば後悔は生まれない(反省は生まれるかもしれないが、より建設的である)。そんな「地域のためにできること」を一緒に考えてみませんか?もし、興味を持たれたかたは下記サイトをご参照ください。北陸の美味しい酒、美味しい料理を!の、ついででもOKです。(*^_^*)楽しみながら、いろいろと語り合うのも一歩ですし!第8回地域SNS全国フォーラムin坂井 公式サイトhttp://sakai-city.jp/forum8/