竹下世界塔のラジコンガレージ

2009/01/11(日)10:33

MR-02LMシャーシの不調

京商 Mini-Z(43)

 以前MR-02LMシャーシをコースで走らせた時、しばらくするとノーコン状態になることがあった。この時は他の人が2.4GHzのプロポを使っていたのでプロポ側も疑っていたのだが、今回はコースに一人だけ。走らせてみるとやはり3分ぐらいで不調になる。がくがくと小刻みに前進し、バックができない。同時に持っていったMR-02RMLのASF 2.4GHzシャーシはまったく問題なかったのでこれはMR-02LMシャーシ側の問題と判断し、京商に電話した。  京商のサポートセンターの人と話す。こちらの構成はX-SPEEDモーターを搭載した以外はすべてノーマルであることを伝えると、モーターがLMシャーシ専用のものですか、と聞かれた。そんなものあるの?どうやらLM用でないとモーター保護が働いてこのような現象が出る可能性があるらしい。とりあえずはノーマルモーターにしてみて、それでもおかしい様だったら調べるので送ってくださいとのことだった。たしかに9Tピニオンにしてモーター負荷は高いがそんなに違うのか。カウンタックLP500Sを載せたMR-02RMLシャーシはASF 2.4GHzで普通のX-SPEEDモーターを使っているのだが。とりあえず交換してもう一度確認してみよう。 京商 X-SPEED ミニッツモーターV (AWD/ASF対応) ミニッツレーサー用【MDW023】【税込】 K MDW023 Vモ-タ- [KMDW023Vモタ] 【ラジコン】京商[KYOSHO] 【ミニッツ パーツ】 X SPEED Vモーター(ミニッツAWD/ASF対応) 2.4GHz対応のミニッツオプションモーター京商 MDW023 X-SPEED Vモーター (ミニッツAWD/2.4GHz)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る