閲覧総数 109
2008.05.12
全2件 (2件中 1-2件目) 1 ロボット
カテゴリ:ロボット
タカラトミーのROBO-Q。この前のR2-D2よりも小さい。前面にあるのは充電端子で、磁石でコントローラーにくっつけて充電する。前進と左右のみで後退はできないが、AUTOモードというのがあって障害物を避けて自動的に歩く。
![]() コントローラーとおまけのボール。二台あればサッカーゲームが楽しめる。コントローラー本体からロボットの歩く音が出る。下部のカプセルはロボットを収納できる。 ![]() これだけの機能があってですよ、ドンキでたったの999円とはどういうことですか。しかもQFOも999円だったし。 ↓と思ったら楽天でも同じような値段だった。かわいそうだ。 ![]() ROBO-Q RQ-1(フューチャーホワイト) & ROBO-Q RQ-2(フューチャーブラック)
Last updated
2010.02.02 20:48:07
コメント(0) | コメントを書く
2010.01.07
カテゴリ:ロボット
マイクロドロイドR2-D2。コントローラーはライトセーバーの形をしている。ロボット動作時の音はコントローラーから出る。電池式で電源スイッチはロボット本体、コントローラーともついていて充電の手間がない。
![]() コントローラーのボタンは2個のみ。前進と回転しながら後退。最初は自由に操作できないのでどうだろう、と思ったが、映画でのR2-D2の勝手気ままな動きになんとなく合っていて面白い。 ![]() 動いている時にはLEDが光りヘッドが左右に動きます。動いた瞬間を撮影したのでブレてますが。 ![]() 昔、小学生の頃、ゼンマイで歩くR2-D2を持ってたんだよね。スター・ウォーズ公開時だっけか。懐かしくなって買いました。 ![]() スターウォーズ マイクロドロイド R2-D2 2008バージョン(トミーダイレクト) ![]() 【送料350円!】赤外線コントロールでR2D2が!R2Q5が!R5-D4&R5-X2が動き回る〔お届けまでに約1週間ほど〕〔STAR WARS〕スターウォーズ★マイクロドロイド(USAパッケージ版)【財布に優しい正月大感謝`09お試しセール】
Last updated
2010.01.07 17:19:00
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全2件 (2件中 1-2件目) 1 総合記事ランキング
|
|