閲覧総数 109
2008.05.12
全2件 (2件中 1-2件目) 1 オンロード
カテゴリ:オンロード
タミヤのボディ完成済キット、メルセデスベンツC11。私はミミが黄色いC9カーが好き。実車はぺたぺたステッカーが貼ってなくて銀一色でかっこよかったなあ。当時はプラモも作った。
![]() 中身はこんな感じで塗装済みボディと部品が小箱に分けて入っている。オンロード2WD。 ![]() 塗装済みボディは私のような不器用者にとってはうれしい。M-03Mのスズキスーパースイフトも塗装済みのを買ったし。メカ組み立てるのに抵抗はないんですけどね。 オプションは以下の通り。 OP.66 1280ラバーシールベアリング(3個) OP.8 1150ラバーシールベアリング(4個) SP No.AVピニオンセット OP.63 H.P.スチールピニオンセット(16T-12T、キット付属は14T) ![]() 【当店ポイント2倍】タミヤ メルセデス・ベンツ C11 完成ボディ仕様 1/10電動RCカー【58351】【税込】 T RCSPベンツC11カンセ [TRCSPベンツC11カンセ]【返品種別B】/※ポイント2倍は 4/26am9:59迄 ![]() タミヤ RCC メルセデス ベンツC11 完成ボディ(電動RCカー:58351)【ラジコン・タミヤ】【ポイント倍付0401】
Last updated
2010.04.24 11:12:57
コメント(0) | コメントを書く
2010.04.05
カテゴリ:オンロード
走らせるとこもないのに1/10のラジコンを買ってしまった。タイレルP34だ。これはなつかしい。
小学生の時、父に買ってもらったのがニッコーかな、そこから出ていたタイレルP34のラジコン。テレビでさかんに宣伝していた。前方に走りっぱなしで左右のステアリングのみ、という操作だったが遊んだなあ。アルカリ電池も高価だった。当時たしか7800円だったはずで、決して安いものではなかったのによく買ってもらえたなあ。というわけでいまだに覚えてますよ。さて、そのラジコンがいまこの手に!と配送されたのが日曜の夕飯の時間。「いくらしたの」「一万とごにょごにょ」死ぬほど怒られました。 ![]() ポリカーボネートのボディが複雑な形状をしている。青に黒の裏打ちかなあ。 ![]() ステッカー等はこちら。 ![]() あればいいオプションは OP.66 1280ラバーシールベアリング(3個) OP.30 850ラバーシールベアリング(4個) ![]() 【即納可能】タミヤ タイレル P34 1976 日本GP(F103) 再生産【お1人様1個限り】 ![]() タミヤ/ 1/10RC タイレル P34 1976 日本GP(RC限定) キット ![]() タイレルP34 シックスホイラー 1976年日本GP仕様組み立てキット 【タミヤラジコン】
Last updated
2010.04.05 19:49:21
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全2件 (2件中 1-2件目) 1 総合記事ランキング
|
|