カテゴリ:生活日記(育児等)
最近、すぐにあった事をブログに書いて記録しておきたいところ
なのですが、面倒臭がり屋というか・・・ 家事にも優先順位がありまして・・・ ブログは一番下にランク付け 記録出来るときにします! ************** 11/23(日) 長女が初めてのスイミングの公式戦に出ました。☆ タイムは遅いんですが、自分で「出たい!参戦したい!」という事で チャレンジさせました。 初めての公式プールにワクワクした長女。 緊張してお弁当も食べれないのかな?と思いましたが 意外と平気で大会自体を楽しめたようです。 すごーーくリラックスして楽しんでいる娘をみて 「度胸あるなぁ~」と思いました。 私の方が、ソワソワしちゃいました。 でも、見ていると自分も泳ぎたくなっちゃいますね まだ長女に負ける気がしない、大人気ない私。 タッチパネル、電光掲示板、深いプール何もかもが新鮮だったようです。 ************************* 10月~11月とホント忙しかったです。 イベント事もですが、学校(長女の学年)でも色々ありまして 先生とお話する時間を持ちました。 長女が学校に「行きたくないよ!」と言い出したのもあり 心配でね。 娘達は学校の出来事をよーーく話してくれます。 だから学校での様子が分かり、疑問に思った事など連絡帳で 先生とやり取りが出来、先生とゆっくりお話をして 私も理解することができたのですが。 12/1(月)に参観&懇談会があり 懇談会で今学年・クラスで起きている問題点を ご存知の親御さんは居ませんでした。 その事に関してもビックリしましたが どうも、子ども達が学校の話をあまり家でしないようですよ。 子どもとの対話が少ないのかな?お仕事がお忙しいのもあるのかな? 子ども達も学校であったことに対しても ”自分には関係ないや””まっいいか!”と思い 片付けてしまう子が多いとか。見て見ぬふり。 今回私が娘から話しを聞いて 見てみぬふりが出来なかったので、先生に問題提議したのですが もっと学校側も、今学校で起きている問題点を 学年だより等で保護者に伝えたらいいのになっ!って思う今日この頃です。 隠してんのか?とも思っちゃいますけど。 以前からTV等でも問題になっていたLINEの問題とか 高学年になるとやはり出てきますよ 子どもは言葉の重みを 理解せずに使ってしまうので、自分が言った事に対しては無責任。 でも、言われた側になったら傷つきます。 大人も一緒なんですけどね。 だから、一緒に親子で色々な事を話し合わなければならないのですよね。 これは学校で教える事ではなく、各家庭で子どもと向き合って ルールについて話し合ったりしていくしかないわけで・・・。 ん~子供の話に耳を傾けてあげなきゃなぁ~と思います。 耳を傾けると自然と今娘が好きな子、気になっている子も分かってきますよ(笑) 家は娘だから話をしてくれるけど、やっぱり男の子は難しいのかな? でも、何とか気持ちをはける場所を作ってあげるのがいいと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2014.12.04 02:09:48
コメント(0) | コメントを書く |
|