図書館稲荷

2012/07/18(水)23:58

佐原の大祭(その2)。

神社に行ったり、寺に行ったり(720)

 7月15日、佐原の大祭見物の続きです。  山車を追っかけたり、追い抜いたりしながら観戦。  動画をどうぞ。  狭い路地で手踊りが始まりました♪。  これも楽しみだったんです♪。  動画もどうぞ。  そして、まさかと思いましたが、狭い路地へ山車が!!。  動画でどうぞ。  迫力ありました!。  山車もみんなどこかへ行ってしまって、一段落。   ならばと、アイスを食べながらとことこ。  八坂神社に、ようやくお参りできました♪。  しばらく神社で涼んでいましたが、山車が来たのでまた移動。  カッコイイ(^_^.)。  それにしても大きな鷹ですね~。  動画もどうぞ。ぐるぐるまわってますよ~。  そして、再びとことこ。    佐原っぽ~い、小野川沿いで山車発見♪。  上仲町の山車、人形は太田道灌。  動画でどうぞ。  風情ある船。  実は駐車場からのシャトル船です♪。  山車が橋の上を通過。  でも、この橋を通過するのに、結構時間がかかっていて、  直射日光浴びてくらくらしちゃいました(^_^.)。  思い出しただけでも汗が出てきます。  ということで、日陰で一休み。  日記の方も、いったんここで中断。続きます。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る