Tyees_Cafe

2008/06/22(日)00:49

アラベスク! アラベスク!

音楽(1013)

アラベスクといえば、結構種類があるみたいですね。 とりあえず、本日は、 - ブルグミュラー アラベスク 松本あすかバージョンのジャジーなアラベスク ドビュッシー アラベスク1 シューマン アラベスク - と練習してみた。 いづれもなかなか、味わい深い曲たち。 難易度でいうとどうだろうか。 - ブルグミュラー アラベスク ドビュッシー アラベスク1 シューマン アラベスク 松本あすかバージョンのジャジーなアラベスク - の順に難しいかな。 といっても、ドビュッシー、シューマン、松本あすかバージョンはあまり技術的な難易度に差はないかもしれない。アマチュアでいえば、中級者用であろうか。 ブルグミュラーのみが初心者用といったところであろうか。 といいつつ、シンプルであるがゆえに、技術不足は露呈しがちであるのが、難しいところ。 さて、本日のピアノ練習は以下。 --おおむね、ゆっくり練習でした。 大半の曲たちは、発表会で弾く名曲30という曲集をぺらぺらめくりながら弾くことになった。 中級程度の曲たちが多かったが、結構手の練習にもなるし、表現練習にもなる。 普段あまり練習しないような、音階練習にもなり、バランスがそこそことれていいようだ。 いつも練習にならない練習ではあるが、名曲集やポピュラーでも、一冊の中の大半の曲を弾いてみると、両手にとっても表現上も、ある程度、バランスのある練習となる。 ただし、どうしても、左の練習がやや弱い感じがする。 (どちらかというと、右手中心の曲たちが多いのかもしれない) この点は、別途補完する必要がありそうである。 -- ピアソラ ・タンゴエチュードNo.1/No.3 メトネル ・プリマヴェーラ カプースチン ・エチュードNo.1、No.6 ・プレリュードNo.3/4 ・モーティブフォース ドビュッシー映像より  ・水の反映、ラモー頌、運動、葉蔭を漏れる鐘の音、金色の魚 ブルグミュラー 貴婦人の乗馬 ブルグミュラー アラベスク 松本あすかバージョンのジャジーなアラベスク ドビュッシー アラベスク1 シューマン アラベスク 迷子の迷子の子猫ちゃん踏んじゃった(tyeesバージョン) ショパン ・ノクターンOp.9-2 ・ワルツ Op.64-1(子犬のワルツ)/64-2 シューベルト ・即興曲Op.90-2 ギロック ・ソナチネ一楽章 モーツァルト トルコ行進曲 ベートーベン ・月光ソナタ一楽章、二楽章 ・悲愴ソナタ二楽章、三楽章 セサミストリートのテーマ 以下伴奏練習 ハナミズキ(一青窈) 翡翠(一青窈) 三日月(絢香) 長い間(Kiroro) LOVE LOVE LOVE (DREAMS COME TRUE) -- 松本あすかバージョンのアラベスク、早朝練習の成果で、おおむね、二分程度から、1分15秒程度にまで短縮してきた。 一分強程度でできるまで、速度アップをしていき、その後、再度ゆっくり練習にはいりたい。 また、娘が雨、雨といっている。これは、リストのカンパネラのこと。 今日は、疲れそうなので、やめておくといっておいた。 そのかわりに何曲か、娘のコーラスの伴奏を手伝わされた。 先週は、総会やらなにやら、ばたばたであったが、やっとほっと一息の土曜日。 ピアノ三昧、そして、息子が下宿先から帰宅してきたので、また、家族で、少々外食。 ゆったりと今日は過ごした。 湿気の高いシーズンとなった。 健康第一で、のりきっていきたい。 月末の社内のクラブ練習会の曲にそろそろ、集中していかねばならない。 七月末の松本あすかさんのライブと、八月頭のオールカプースチンのコンサートが楽しみである。 さて、仕事の方も、七月から心機一転、頑張って活きたい。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る