ちょびハウス

2017/06/05(月)01:29

☆2017年はゴーヤ☆

+ 家庭菜園 +(74)

今年は家庭菜園をやらないつもりだったのですが、 先日旅行に行った父が出国前に「ゴーヤよろしく」と言ってきました(゚∇゚ ;)エッ!? 何でも、ゴーヤの種を貰ったので植えたんだとか。 私が今まで使ってたプランターに、その辺の雑草まじりの栄養スカスカな土を流しこんで ちょっと育ってきてるんだとか。 で。暫く旅行に行くからその間お世話宜しくね、ってことでした。 普段庭に全く行かないので、ゴーヤが育ってるなんて知らなかった‥ 久し振りに庭に入ると、結構雑草が生えてたりして。 作業中、涼しくて快適なので2も放牧しました。 拾い食い大王は念の為アヒルの口輪を着用。 やって正解でした 優秀兄ちゃんは勿論そのままで その辺の土を入れてるのでプランターの中にはゴーヤと雑草が入り乱れていました。 しおは嬉しくて家の周りをウロウロ。 右の緑は毎年勝手に生える茗荷です。 我が家は父以外は茗荷が好きじゃないのに毎年豊作なので周りに配りまくっています。 ちょびりんはゴーヤが大好きだから、今年も楽しみだね~ ゴーヤって簡単だけど、ただ種を植えたら終わりってわけではなくて 少し葉っぱが増えたら親蔓を摘心して、子蔓が出たらまた摘心して、モジャモジャしてきたらネットに誘導して ダメになった葉っぱは取り除いたり、ちょくちょく追肥が必要だったりします。 簡単ですよ、やる事自体は簡単だけど、これらは父の旅行中が時期なので 全くその気が無かった私が育てるようなものでしょ 種埋めるだけで済むなら私だって何でも育てたいし~ そもそも朝晩水をやるだけで面倒です 自分がやる気になって始めたら苦にならないけど、頼まれてやるのはとても面倒臭いものです

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る