ちょびハウス

2017/12/09(土)23:58

☆ちょび、入院3日目(貧血)☆

+ちょびの健康・病気・通院+(234)

今日もちょびの面会に行ってきました 午前は遅めで11時に。 夕方は18時半に。 診察の予約は入れてないので、思い立った時にフラッと病院に行って 離れたところから数秒ちょびを覗き見するだけです。 本当は目の前まで行って10分位ぼーっと見つめ合いたいところですが、、、 安静第一なので遠目で我慢です。。 朝も夕方も伏せてたので具合が悪いのか心配ですが そりゃ伏せる事もあるだろうし‥状況に慣れて、リラックスしてるとも思えるし‥‥ でもいつもは立ってるか座ってるので、伏せてるとだるのかな?と考えてしまいます。 取り急ぎ外注検査を先に行っていて(外注は結果が出るまで持たないかもと言われてますが) 入院した日から酸素室に入れて点滴、注射はしていますが現時点で数値の回復は無いそうです。 更なる低下が無いのは良い事かも知れないけど‥これ以上下がったらもう完全に100%アウトです。 現状維持でも全く喜べません。 見なくて良いのにネットで調べると、うちより悪い数値の子は1件だけ見ました。 他は皆、ちょびより1.5倍~2倍の数値はあるのに(それでも重症レベルです)輸血を繰り返したり 亡くなったりしています。 ちょびは皆よりすごくすごーーく低いのに、何で普通にトコトコ動いてご飯もガツガツ食べるんだろう? ぐったりするよりも嬉しいですが、やはり病院で説明された通りいつ何があってもおかしくないんだなと 実感し始めました。(今日いた獣医さんにも念を押されました) とにかく数値が重症レベルから抜けだしますように、そして原因が分かりますように。 ある程度検査が進んでから一度しっかり話を聞きたいと思うので 今はヤキモキしますが1日2回、数秒顔を見に行くだけで我慢です。。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る