Happy * days 〜キルトと歩む日々〜

2016/05/16(月)20:49

感謝のキモチを形にしました

パッチワーク大好き!(334)

今週末から暫く一人で出かけます。 実家の母や父のところに行ってきます。 いま、叔父や叔母に両親がとてもお世話になっているので、感謝の気持ちを込めて贈り物を作りました。 叔母のために作ったバッグは少し小ぶりです。 生徒さんから譲っていただけた細い袋帯と素敵な黒い生地で制作。 お茶の先生の叔母にお似合いかなとイメージして作りました。 黒い生地には薔薇の模様が織り込まれてます。 本当に素敵! 内袋は昨年娘に作った巾着の内袋に使ったのと同じ生地で。 モダンな赤のプリント生地は私のお気に入りです。 若い頃から眼鏡をかけている叔父への贈り物は眼鏡ケース! ストリングを何本か網目のように重ねて縫い付けました。 ベースは明るめのプリント生地をつかって、暗くなりすぎないようにしましたよ。 茶色のストライプ柄で作ったパイピングがポイント(^_-) 毎度の事ながら、贈り物を作るのって楽しいです。 今は娘にカメラケースの試作品を作ってます。 小さなレトロなデザインの素敵な一眼。 試作品は生地が派手ということで、お蔵入りになりそうですが、アレンジして利用できるようにしたいです。 大きさを確認するために仕上げます〜。 お教室の生徒さんたちも次々と新作にトライされてます。 図案やデザインのお手伝いをしながら、自分も全部作りたくなってしまって困っています!! 今回制作したバッグのように、着物や帯のリフォーム作品作りも楽しいですよ〜。 まだまだ生徒さん募集中です。 ワンディもオッケーですよ! レッスン希望のお問い合わせ、お待ちしていまーす(^o^) 一緒に楽しくパッチワークしませんか? 船橋市内で自宅教室を開いています! パッチワークスクールY*style まだまだ生徒さん募集中! スクールへのお問い合わせは メールマークをクリックしてくださいね ブログ村のランキングに参加しています 皆さんの応援ポチッ☆ が励みになっています 1日1回よろしくお願いします☆ 心をひとつに頑張ろう日本

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る