Happy * days 〜キルトと歩む日々〜

2018/04/06(金)23:45

紫陽花のミニタペストリー制作経過とロビーコンサートのプチ告知です!

作品制作と完成作品、過去作品のご紹介(403)

先日から地味に(笑)進めている紫陽花のミニタペストリー。 地味〜〜に進めているので、ほんの少しずつですが、それでもリバース部分はあと葉っぱを残すのみとなりました。 花の部分の、リバースを終えて、葉っぱ部分のむら染め生地をのせ終わった写真です。 鮮やかなグリーンを数種類使いました。 その上に黒のエイティを土台布より少し大きめにカットし乗せて、裏側からしつけをかけました。 黒い布なので、ラインがわかりやすいように黄色の糸を使いましたよ〜〜。 まずはお花部分をくり抜きまぁるくリバースアップリケ。 黒い糸で奥たてまつりしています。 夜は特に見えにくいんですよね〜〜(⌒-⌒; ) 今は少しずつ葉っぱ部分に穴を開け、まつり縫いしているところです。 来週中にはお花部分の刺繍も終えたいです。 なんて言ってたら、きっと組みする時間さえ無くなりそう!! もっとスピード上げなくてはですねぇ。 さて、今夜は珍しく家族三人で夕飯を外で食べました。 炭水化物祭り〜〜!!! 今日はバイトだった私と、仕事の後演奏の打ち合わせをしてきた娘と、代休で打ち合わせ場所まで送ってくれたけろさん。 打ち合わせを終えた娘と、私の帰宅時間がドンピシャでした。 私も拾ってもらい、一旦帰宅した後食事へ。 今日は特に疲れ切っていた私です。 縫い物は1日おやすみ〜〜!! 娘は何の打ち合わせかと言いますと、職場の先輩と後輩と娘の三人でフルートトリオを結成し、活動をしております。 5月の8日火曜日に船橋アリーナでのロビーコンサートが決まりまして、その打ち合わせだったのでした。 7月には船橋市役所でのロビーコンサートもあります。 また改めてお知らせしますので、お時間ある方は聴いていただけると幸いでございます〜〜(^_-) 娘もそうですが、私も今はやりたいことが目一杯出来ているので、とても充実した毎日を過ごせています。 ありがたい事です。 感謝です〜〜!! ●生徒さん募集のお知らせ● ☆ フリーコース、資格取得コースのレッスンをご希望される生徒さんを募集しています! 水曜〜金曜でお申し込み受付中です。 (火曜日クラスは締め切らせていただきました!) 1dayレッスンや体験レッスンの方のみ火曜日もOKです。 ご希望日はご相談となります。 お問い合わせは お問い合わせフォーム ↑このメールマークをクリックしてくださいね ブログ村のランキングに参加しています。 皆さんの応援ポチッ☆ が励みになっています 新しい1日に感謝☆ありがとう

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る