Happy * days 〜キルトと歩む日々〜

2023/01/13(金)21:41

お墓参りとグループ絵画展

最近の出来事(168)

昨日は、市船ソウルの作曲者、淺野大義くんのお墓参りに行ってきました。 昨日は、彼の命日でした。 今年は7回忌です。 もう丸6年も経ってしまったんですね。 それなのに、私は今回初めてお墓参りしてきました。 昨日は、青く澄んだ空に 綺麗な雲が広がっていました。 まるで鶴が飛び立って行くように見える美しい雲がお出迎えしてくれました。 大義のお母さん。 そして、赤ジャOGママ友さんたちと一緒に行ってまいりました。 脚本家の中井さんもいらっしゃって 大義のお墓の前で、いろんなお話をしました。 大義はどんな顔をして聞いていたかなぁ(*´-`) 中井さんは2018年から毎年、 命日にお墓参りされているそうです。 映画20歳のソウルは、今月末から2月4日まで。 『シアターギルド代官山』にて 1月27日金曜日 1月31日火曜日 2月 3日金曜日 2月 4日土曜日 この四日間、再上映されます。 この上映は、 『秋山純の描く映画世界』というスペシャルな企画。 日替わりで、監督の作品が上映されたり 映画だけでなく、アフタートークなどなど お楽しみがたくさんなので皆さん是非! 『秋山純の描く映画世界』の公式Twitterが立ち上がっております。 チケットのご予約や詳しいスケジュールなど Check it out !!! ですよ〜(*´꒳`*) 昨日は、もう一箇所みんなで行ってまいりました。 文庫版『20歳のソウル』の表紙画を描かれた 石居麻耶さんのグループ展へ。 会期は昨日からでした。『Gallery MUMON』にて。 東銀座駅下車。 歌舞伎座のそばです。 新進気鋭の作家さんたちの作品が展示されております。 展示期間はギャラリーのサイト Gallery MUMON こちらよりご確認の上、ご来場くださいませ。 撮影OKということで、石居麻耶さんの作品を写真に収めてきましたが やはり写真ではその素晴らしさを伝え切ることはできません。 繊細で柔らかく、温かく、光あふれる作品です。 これからまだまだ寒くなっていくと思いますが 春がすぐそこに! という気持ちになりました。 今年は、自分が作品を制作していくだけでなく できるだけいろんなものに触れていきたいなぁと思っています。 それが、自分の中の新しい何かを生んでくれる きっかけになるかもしれないという期待もあります。 いろんなことを楽しむために バイトも頑張りまーす!!笑 こうして 昨日はとてもよき1日になりました。 2023年1月は早くも半月が経過しようとしています。 前半は休日が多かったですが、 後半はバリバリ働きますよーーー!! 最後まで読んでくださり、ありがとうございました。 ブログ村のランキングに参加しています。 応援クリック! よろしくお願いいたします(*´꒳`*) にほんブログ村 にほんブログ村​​​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る