ちょこちょこっと

2006/09/23(土)10:09

先生とお話できました。

息子のこと(46)

さて、本題に入る前に、最近パソコンが使えませんでした。 パパが時期ハズレの夏休み中で、なにをやっているのか、一日中パソコンの前に~>< そんな訳で更新できずにいました。(今日は何故だか会社に行ってます)火曜日に、パパを引き連れて、幼稚園の先生に「息子の幼稚園での様子」を聞きに行きました。言いたい事もあったのですが、今回は「心配しているのです。」という気持ちを前面に出して、先生の話を聞くのに徹しようと思いました。なので、「鼻血」のことには触れず、それよりもっと気になることを言われていたので、その件について、伺いました。 息子だけお友達におもちゃを貸せない、ひとりで沢山のおもちゃを抱えこんでしまうのです。息子だけみんなと同じ行動をとれない。と先週の「鼻血事件」の時に言われました。「息子だけ」というのがとても気になってしまいまた。これから小学校に入るのに、一人だけ別行動をするのは‥‥心配です。ところが、????先生は「他の子も同じです。」と言い出した。「今の時期は反抗期に入るので、言われた通りにするのが嫌みたいです。それに、最近運動会の練習ばかりで、遊びの時間が少ないのでみんなストレスが溜まっているみたいなので、可哀想なんです。」って。おもちゃの件も「たまたまこのクラスは上に兄弟がいる子が多く、貸してもらう事に慣れているので貸すのが苦手なんです。」って。え~と。「息子だけ」って言ってませんでした??友達が遊んでくれない件も。「自我が出てきて嫌なことは嫌とみんなが言う時期なので、息子一人が遊んでもらえないわけではなく、みんながそんな感じなんです。」と「遊びたいと思うときは遊んでいます。」と。なんだかな。パパも拍子抜けで、何しに幼稚園に行ったんだろうって。でも、やっぱり私一人で聞きに行くよりもパパも一緒だと、先生も構えるし、 このさき息子を気にしてくれるようになるのでは無いかなと。3連休中、病院に連れて行ったほうがいいのではないか。とか、この我儘ぶりがいけないから、我慢を覚えさせなきゃとか、それには兄弟が出来れば変わるのかなとか色々悩みましたが、とりあえず、安心しました。 やっぱり、先生と話しをして良かったです。その後、一週間。息子は嫌がらずに幼稚園に行っています。本当になんだったんだろう???しかし、相変わらず、「鼻血」は出してます。--;  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る