|
カテゴリ:家庭
義弟(継母の息子)の赤ちゃんを見に行った後、
また継母からの電話。 今度は盆の帰省の日時指定の電話。 とうとう言っちゃいました。 継母:今年は11日と12日の2日間しかないの。 私:行かないから。 継母:どうして? 私:そこまで帰るの結構、遠いんだわ。 しかも、毎回、日時指定してくるから、 予定を調整して時間厳守で行ってるのに、 居留守されるから。 継母:留守? 私:正月に行った時に居留守されたからね。 継母:この辺は泥棒が出るから、家にいたけど鍵をかけておいたの。 (それを居留守と言うんでしょう。) 私:何か知らないけど、何度ピンポン鳴らしても出てこないし、 土産だけ置いて帰ろうと思ったわ。 あの時は近くのコンビニで時間を潰して出直したけどね。 継母:悪かったね。で、どうするの? 私:行かないから。忙しいし。正月も行かないわ。 継母:じゃ、そうお父さんに言っておくわ。 私:それじゃ。 日時指定までしてきて、どうして鍵をかけておく? 行ったら行ったで、毎回、実父と継母が喧嘩しているし。 夫婦喧嘩を止めに行ってるんじゃないんですから。 年に1度や2度の帰省で、どうして明るく迎えられない? 帰ってほしくないのでしょう。 そう言えば、この帰るという言葉・・・ 以前、帰省した時に、私が、 『帰りました。』 と言ったんです。 すると継母は、 『帰りましたじゃないでしょ?こんにちはでしょ?』 と言った事があり、以後そうしてるんですが・・・ 変でしょう? 帰省とか、里帰りとか言うんだから、 『帰りました』 でしょう? 『こんにちは』 って他人の家みたいじゃない? 要は、私の家じゃないと言いたいのでしょうけど。 幸せへの旅立ち ちょっといいお仕事さがし タイトルの左下の言葉、時間帯を変えて読んでみてくださいね~ ちょっといい占い ちょっといい手作りあれこれ ちょっぴりセクシーな、ちょっといい女の秘密の部屋 続ちょっといい女の秘密の部屋 人気blogランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007年08月07日 12時24分18秒
[家庭] カテゴリの最新記事
|
|