306258 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アナログ調査人のつぶやき

アナログ調査人のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

コメント新着

アナログ調査人@ Re[1]:結局無理でした…(01/14) >スターあっとさん メールに添付する形で…
スターあっと@ Re:結局無理でした…(01/14) 18日(木)より、自宅から最寄りの新石切駅…
アナログ調査人@ Re[1]:取材成果(06/18) 青山町もですか? 先日の取材の際、車内…
スターあっと@ Re:取材成果(06/18) 青山町もトイレが洋式化されたとの情報が…
スターあっと@ Re:取り敢えずひと段落(05/21) ツイッターの投稿の情報より、松塚駅も簡…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

vs-mode

vs-mode

お気に入りブログ

価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん

ニューストピックス

2020年10月18日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今朝の更新で、この間駅名板だけ撮影していた大阪ドーム前千代崎駅の残りの画像を公開し、同時にデータ・評価も追加した。イベントをしていなければ、ラッシュ時を除いて閑散としているので余裕を持って撮影をする事が出来たが、ひとたびプロ野球の試合やイベントでも開催されようものならあっという間に大混雑になるのは容易に想像がつく。

秋のG1から時間制限付きとはいえ、馬券を場外で買えるようになったのでスプリンターズステークスからJRA馬券戦線に復帰しているが、ミスターメロディの複勝1点勝負に打って出て惜し過ぎる4着…。相変わらず絶妙に馬券を外す、狙ってやろうとしても出来ない下手っぷりではある。ただし、この負けは直後の地方交流重賞2連勝(東京杯・レディースプレリュード)でキッチリ取り返している。

今日の秋華賞も素直に行かず、マルターズディオサの複勝1点勝負である。デアリングタクトなら複勝勝負で90%以上の高確率でのと的中となるだろうが、無敗の牝馬三冠がかかっているだけに下手したら元返しになる恐れがあるし、かといってコース形態の関係で取りこぼしのリスクもある為に単勝勝負するだけの勇気も無いので、小回り適性があって馬場が悪くても対処出来るマルターズディオサとしたのである。

ところで、大阪府の感染者数はここのところ50人を切りそうで切れないもどかしい状況である。100人超えしそうな雰囲気も無いので、僕の行動指針で言えば大阪府のみという行動範囲に変わりは無いという事である。気候的にそろそろ宇治に行きたいところなのだが、大阪府限定→近畿2府4県限定にする基準が「連続して50人を切る」なのでまだ条件を満たしていない。

聖地巡礼という意味でも、そしてJR奈良線の複線化工事の状況確認という意味でもソロソロ行きたいところなのではあるが、それはまだ暫く叶いそうもない。JR桃山駅の新トイレ使用も開始されており、さほどは乗客もいない駅であるので取材したいところだし、先日スレでも「まだですか~?」的な書き込みもなされているが、そういう状況なので何卒ご理解を。

さて、明日から南海新今宮駅のリニューアル工事が開始される。ただし、今回の対象はよく見る事になるJR連絡改札口ではなくて、知る人ぞ知る的な存在になっている外に出られる改札口である。僕も何度か通った事はあるが、何せあいりん地区が道路を挟んで目の前という立地な上に露天商・ホームレスも最悪だった時代程では無いが、今でも多くて所謂野ションをする向きもいるので悪臭もする状況である。

今回、南北を貫通する通路に新たに改札口を設置して代わりに2階の改札口は撤去される事になる。まあ、無人化されて久しい上に高架下の狭っ苦しい空間だったので利用者にとっても、駅員にとっても圧迫感を感じられる状態なのは緩和される事になりそうである。ただ、空間の制約もあるのでエレベーターの改良こそなされるものの、エスカレーター増設とまではいかない。

個人的には、ホームの改修も願いたいところである。何せ、相当に昔の開業なので何度か修繕こそされているものの、ガタが来ている事を隠し切れない状態になっている。ホーム面もあちこち荒れており、かといって高架橋自体が古いので上からアスファルトを重ね掛けすると、さらに高架橋そのものの重量が増してしまって橋脚に負担が来てしまう。

なので、ホームの土台から造り直した方が良い。丁度良い事に、本線も高野線も10両編成の運転を現在行っていないので、停車位置を前寄り・後ろ寄りにすれば両端2両分ずつを一から造り直す形を採れる。特に難波寄りは、一部に木造部分もあって余計に重量を増す原因にもなっているので尚更再構築した方が良いのである。中間6両分は、乗客が少ない時間帯を狙って少しずつ改築するしかない。

これは粉浜・住吉大社・住ノ江駅にも言える。これらは正月3が日の住吉大社臨時停車を除けば普通しか止まらず、長大なホームを持て余している。そして、高架化してから既に半世紀近く経過していて新今宮程では無いが、やはりホームの痛みが目立ってきている。こちらも、上記の新今宮と同様の手法を採ればホームを中間部を除いて再構築出来る。

コロナ騒ぎがあるとはいえ、耐震補強も重要なので検討して貰えればと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年10月18日 13時40分03秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.