000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Category

Profile

typhoon6103

typhoon6103

2013/04/19
XML
2012年10月3日(水)

BP地(ビバーク地点)からチャムタン(Chyamtang)へ(地図の印は国境標識番号)

img015.jpg

朝までまんじりもせず・・・、I 沢などは軽いイビキ、シルヴァンは背中とお尻の擦傷がひどくて痛いのだろう唸り声を上げていた。朝食の温かいトゥクパはサイコーにうまいが、昨日、小沢の渡渉があってお臍までずぶ濡れになっていたのが全く乾いていない。シルヴァンのジュネーブのオフィスに電話をかけて、救助のヘリをチャムタンの学校へ来る要請をした。両腕骨折の状況、明後日飛来するよう手配完了、今日中にチャムダンへ7:00過ぎ出立。バンブー・ジャンガル、藪漕ぎ、トレイル探しなどして、昼前にブッシュの向こうにチャムタンがアルム河対岸に見えた。

a チャムダン遠望.jpg

大きな斜面に畑のグリーンと温かい陽は、どんどん暑くなってくる。

b 対岸のチャムタンが見える.jpg

元マオバティおじさんチの近くで仰向けにタ・タイチョー転落して、そのまま動けず!パサンと
パンカに引っ張り上げてもらった。シルヴァンもI 沢ら3人に付き添ってもらって無事到着。
キマタンカの北側、バカン・コーラの右岸斜面、リダック(Ridak)村の斜面が見える。

c リタック村.jpg

キンブチェ(Khimbuche)のこの家で2005年も泊まったことがある。マオバティおばさんは娘がふたり、上の娘は年頃になってるだろう、下の子どもも高校生ぐらいに?。でもいなかった。

d マオちゃんチ.jpg

e 疲れた.jpg

やっとひとこごち、付いたのだろう?ウトウト&ボーゼンとする!

f 眠る.jpg

こっちらは『腹減ったなぁ!』『つかれたがな』

g 3人.jpg

『さあ、飯、めし』『こっちも腹減った』

h 朝飯.jpg

i Gが作る.jpg 

おばさんはカロ茶を、ジィはおかず作りを・・・。元マオバティは鉄砲持たず、
ククリで竹かご網竹造りを屋根上で・・、平凡な山の民に変身してた。

k マオバティ2.jpg

さて、ダルバートで満足して、ここからアルム河のつり橋まで500m下る。

m 下る.jpg

=======================================

急に肌寒くなった、4月19日(金)庭のラリグラス(Rhododendron arboreum)に花が咲いた。

n P4190167.jpg

2011年、アンナプルナ・ラウンド・トレイルとモロッコ・トレイル・競技会に出たシルヴァン

o Sylvain-Bazin-Janp.jpg

p D323[1].jpg

四国88所ジュンレイ・トレイル実施第一日目は徳島の10ヶ寺巡礼を終えて、民宿泊。
みんな親切にしてくれて、いい旅をつづけてるようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/04/20 06:36:58 AM
[グレート・ヒマラヤ・トレィルに遊ぶ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X