1174974 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

永遠のビギナーバイク乗り

永遠のビギナーバイク乗り

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

五点の山

五点の山

Calendar

Favorite Blog

今日の昼食♪セブンイ… New! すえドンさん

TS250レストア中! suppiyさん
バイクショップ今日… TYS-125さん
チャネスポーツの最… チャネスポーツさん
きのこ+ミサゴ等猛禽 misachan2008さん

Comments

五点の山@ Re:トライアル鴨島 Pazzo杯 初のトライアル場!見学〜!(04/28) あ~~! そういえば~~ 私が早くに帰っ…
五点の山@ Re[1]:トライアル鴨島 Pazzo杯 初のトライアル場!見学〜!(04/28) すえドンさんへ どうもーご無沙汰してお…
5点の山@ Re[1]:相栗峠往復で脇町潜水橋の近場ツー!(10/09) 昔のTYZ乗りさんへ お元気ですか〜?御…

Headline News

Shopping List

洗練されたブルーデザインが爽やかな食卓を演出プレート 深皿 21.5cm CORELLE コレー…
お皿の深さがあって盛り付けやすく 使い易くてとても良いですね![>>]
日本一に輝き受賞歴多数! TVや雑誌など数えきれないメディアで紹介されたガトーショ…
孫に送りましたが。大変気に入って美味しく食べたそうです。[>>]
>> お買い物履歴一覧を見る
2024.06.16
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日15日土曜日、年寄りお仲間3名でチョイ走りへ

西植田のデイリーヤマザキで午前10時前に集まり

近くの勝光寺へ、ここは紫陽花寺として有名でお客さんも沢山来られてます。

紫陽花はほぼ満開の綺麗な花を咲かせてくれてました。










今回初お披露目のUさんセロー不動車をレストアしたとかですが奇麗です。




次は藤尾神社へ、ここの藤の花も奇麗なんですが、もう花の時期は過ぎてるので藤は実を付けてる状態でした。
ここの展望所は、すごく良いところなんですが
今日の目的の一つの蕎麦屋さんが、早く行かないと並ばないといけない!!
ってことで展望所まで歩くのでパスして一路山道を塩江へ
不動の滝近くを通りもうやってない新温泉から塩江の旧道へ入り
お蕎麦屋「はなれ」UOTORAさんへ 11時半開店の約50分前で一番乗り
呼び出しベルの整理券確保で、店の前ベンチでシッカリ休憩
待ってると続々とお客さんがやってきてたちまち駐車場は埋まります。

私は天ぷらぶっかけの冷やし注文・・ざるが良かったかな?



お蕎麦は、美味しい・・けど・・う~~ん?
味音痴の私には蕎麦の良し悪しはあまり分かりません。まぁこんなものかな?
けど、これだけ人が来るんだから美味しいのでしょう。

で、内場ダム上流の黒川牧場へソフトクリームを食べに行きます。
土曜日だけど子供達も少なく・・・静か・・・
黒川牧場のお店でソフトクリームを買って外へ屋外のテーブル席で食べます。
ここ黒川牧場のソフトは、久し振りに食べましたが、なかなか濃厚で、良いお味ですね〜

昨日今日ととても暑いけど今日は薄雲で直射日光が少なく心地よい風が吹いてて眺めてると



内場ダムは、船を出しても良いらしく
アルミボートを出してる方々が、
静かに電動船外機で優雅に進みます
バス釣りでしょう・・・良い趣味ですね!

そんな内場湖畔を観ながら・・・
爺達のダべリングタイム・・・しばし・・・。
その後私以外は、近くのカーマニア宅で色々と車見学・・・。

で、もう結構暑いので帰ろうか・・・
と、ガソリン道(戦前のガソリン車が走っていた鉄道の跡道路)をゆっくりと帰路へ
帰路途中のマックで再度休憩後
ここで解散・・・走行距離約50kmのお散歩でした。

しかし下界に降りると、特に暑い!!
塩江でも結構涼しいんですね。
今からの梅雨に猛暑日が来ますから・・・ツーリング行くなら標高の高い山へ・・ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.17 13:05:11
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.