でたし~! の はっぴー・マラソン・パラダイス 旧『わたしのマラソンブログ』

2017/11/28(火)22:01

BE KOBE 神戸マラソン2017 【第4回:レース翌日のアフター編:メリケンパークRUN】

神戸マラソン(103)

BE KOBE 神戸マラソン2017 【第4回:レース翌日のアフター編:メリケンパークRUN】   今年、神戸ではニューヨーク・ロックフェラーセンターの巨大クリスマスツリーよりも大きな、世界一の高さを誇る生木のクリスマスツリーを立てるプロジェクトが実施されています。 でたし~親父達ご一行様、神戸マラソン翌日のアフターはメリケンパークRUN からの始まりです   先ず、今年は、このツリーの見学からです。 富山県氷見市から運ばれたという推定樹齢150年、全長約30メートル、推定重量40トンの「あすなろの木」 もみの木ではありません。明日はなろう!明日はなろう!って、『あすなろの木』 新幹線やロケット輸送で用いられる特殊車両と大型船を使い運ばれて来たそうです。 富山港を出航後、日本海から瀬戸内海を経て神戸まで1000km以上の距離を移動し、植樹されたそうです。 これは、その植樹の模様を、前日からずっと見続けていた地元のじいさんの証言です  このプロジェクト、今年の神戸マラソン同様に神戸開港150年記念事業として、神戸ルミナリエと同時期に開催するのだそうです。さすが、神戸ですね!    BE KOBE  あの震災から見事に復興した都市として、日本のみならず世界へ、未来に向けた希望のメッセージを送ります。   そして、でたし~親父ご一行様新装なったメリケンパークを走ります。   どこまでも、いつまでも、走っていたいそんな気持ちにさせられる 神戸メリケンパークRUN    ありがとう!神戸!そして、今日も最高のマラソンライフをありがとう!   おめでたし~最後まで読んでいただき、ありがとうございました。よろしかったら、みなさんの激励のワンクリックよろしくお願いしますね~ クリック     そして、是非、こちらも激励のワンクリックお願いしますね~! クリック                          にほんブログ村     

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る