でたし~! の はっぴー・マラソン・パラダイス 旧『わたしのマラソンブログ』

2019/03/22(金)21:00

​100均ダイソーに女子駅伝部ができる!

実業団マラソン(14)

​​​​100均ダイソーに女子駅伝部ができる! あの100均ショップを全国で展開する大創産業が4月1日付けで 「ダイソー女子駅伝部」を創部するそうです  初代監督には広島・世羅高校陸上部監督の岩本氏(53)が就任し、 選手はこのほど高校を卒業した5選手が入部するそうです。 それにしても、広島には既に天満屋、エディオンという有力チームがありますからね~ そこに、3チーム目となる実業団女子駅伝チーム。 県レベルでも、広島はますます強くなりますね~  監督の岩本さんは有名監督ですよね。 世羅高校を全国高校駅伝で男子を5度、女子を1度、優勝に導きましたからね~ 佐久長聖の両角か世羅の岩本か・・・  とか言われたこと無かったでしたっけ~  岩本さん、高校だけでは飽き足らず、ついに、今度は女子実業団駅伝へ進出です。 岩本監督の計画では、 「3年後にプリンセス駅伝(全日本実業団対抗女子駅伝の予選会)、  5年後にクイーンズ駅伝(本大会)に出場し、10年後に頂点を取る」 凄い青写真を描いたものです  部員は岩本監督の教え子である世羅高出身の3人を含む5人が入部。 可能性を秘めた、フレッシュな選手たちですから楽しみですね! 写真はダイソーHPより 以下の記事もダイソーのHPに記載されています。 株式会社大創産業(広島県東広島市 代表取締役社長:矢野靖二)は、「ダイソー女子駅伝部」を創部 し、3 月20 日に広島市にて発足式を行いました。 創業者である矢野博丈の「少年時代、中国駅伝のラジオ実況中継に涙した感動を、今、よみがえらせる ことで、社会貢献をしたい」という熱い想いから地元に恩返しをしたいと考え創部にいたりました。 今後、東広島を拠点として中・長距離選手の育成を行い、陸上競技人口の拡大を図るために、スポーツ 活動をとおした社会貢献活動として、一般の方に向けた陸上教室の開催や、マラソン大会のゲストラン ナー派遣にも取り組んでまいります。 監督には、2004 年から15 年間にわたり世羅高校陸上部監督を務めた岩本真弥(いわもとしんや)氏 を招聘いたします。2015 年には全国高校駅伝男女同時優勝をはじめ、男子5 度・女子1 度。計6 度の 優勝に導いた素晴らしい経歴を残された監督であり、新チームを任せるには最高の指導者です。 今後は全日本実業団対抗女子駅伝競走大会の優勝や国際大会での活躍を目標とします。 ■概要 創部日 2019 年4 月1 日 名 称 ダイソー女子駅伝部 活動場所 広島県東広島市 構 成 部長 小川 金也(常務取締役) 光橋 扶 (フロントマネージャー) 監督・ヘッドコーチ・コーチ 選手 5 名(2019 年3 月20 日時点:詳細は次項をご参照ください) 目 標 全日本実業団対抗女子駅伝競走大会の優勝や世界大会での活躍を目標とします。 「ダイソー女子駅伝部」 がんばってくださいね~!  おめでたし~​最後まで読んでいただき、ありがとうございました。​よろしかったら、みなさんの激励のワンクリックよろしくお願いしますね~ クリック   ​人気ブログランキング​ ​ そして、是非、こちらも激励のワンクリック                     お願いしますね~! クリック                        ​にほんブログ村 ​ ​  ​​​​でたし~親父の 今日の順位は、いま何位?​ ​​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る