372713 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ブログのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

hamwgtbpmd

hamwgtbpmd

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

オーシャン SURREAL@ 応援してます いつも楽しく拝読させてもらっています。…
西尾大樹@ Re:HUAWEIいじりまくり(09/15) Themeアプリは最新版なら初期化が必要です…
p30prouser@ Re[1]:HUAWEIいじりまくり(09/15) 早速のご回答感謝致します。 使用している…
西尾大樹@ Re:HUAWEIいじりまくり(09/15) ファイルアプリで本体内のHUAWEIフォルダ…
p30 pro user@ Re:HUAWEIいじりまくり(09/15) いきなりのコメント失礼いたします。 私も…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.05.16
XML
書かれた​​のはだいたい1ヶ月前か。何故去年書かず今更?
 
 
「結論は結局Google Playが使えない、はいダメ。iPad買いましょう。」
 
 
待って、この内容。この程度なら底辺YouTuberでも言える。YouTuberにもGoogle Playが使えないからダメと断言したのがいたか。終始iPad買いましょうと言うなら、最初からiPadを紹介しろよと言いたくなる。Androidタブレットを、買うな使うな文句言うな。にならないか?それならiPadレビューをしていたら。
 
 
半年以上使った俺に言わせてもらう。
 
 
iPadなど知らない。MatePad ProがAndroidタブレットではハイスペックなのに変わりは無い。だが俺は手放した。理由は決してGoogle Playだけでは無い。
 
 
 
①液晶
HUAWEI製どころかAndroidタブレットでは綺麗な部類なのは確か。非常に白が強く明るさは有機ELに匹敵(ただしPC-T1195BASのように明るさがさらに上を行く有機ELはザラにある)。
 
だが、画質は綺麗でも操作性は、昔評判の悪かったMediaPad T2 7.0 Proレベル。ガラスフィルムなどを貼らないとまったく使えないくらい摩擦が強く滑りが悪い。ガラスフィルムを貼ったら反応の悪さは抑えられたがそれでもジェスチャーと相まり誤反応が頻発してしまう。ジェスチャーに関してはM6も同様であるが液晶の滑りや反応は良いため誤反応は少ない。起きてもジェスチャーのせい。
 
 
さらに色合いも非常に薄い。有機ELに匹敵とは言ったが白く明るいから綺麗に見えるだけで、実際は、スマートフォンやタブレット関係なく色合いが薄いHUAWEI製の中でも一番色が薄い。MediaPad M5 ProやMediaPad M6などは白がくすみ、または尿液晶かと思うほどの白が汚く見える代わりに色合いは濃く、MatePad Proと比較すれば一目瞭然。明るさは勝っていても色の鮮やかさは負けている。綺麗なのに滑りの悪さが頂けない。問題がこれだけなら我慢出来たんだがな。
 
 
 
②スピーカー
HUAWEIのスマートフォンは音質があまり良くない反面、タブレットは音質は良い。詳しくは知らないがharman kardonというブランドのスピーカーを使っているかららしい。Galaxyのように音質にも拘ってはいるが、何故かスマートフォンには採用していない。
 
ちなみに、音質が良いと言ってもGalaxyのように聞いていて感嘆するような音では無い。篭もるなど音質が悪いわけではないが普通の音。後述するMediaPad M6は事情が違うが、MatePad Proももれなくそう。しかも音質以外は最悪かもしれない。
 
MatePad Proのスピーカーは非常に音量が小さい。小さい音なら目一杯上げないと聞こえないが、逆に大きい音量の物は爆音と化してしまう。そしてまた小さい音には音量を大きくと、音量ボタンの操作が頻繁に必要になり不便。さらには、音がうねるんだか波打つ?んだか、言葉の表現が難しいが小さい音がさらに小さくなったり大きくなるなど不安定。壊れているのかもしれないと思ったが、音量を上げるアプリで音量が上がったため仕様としか考えられない。壊れてるならうねりが音量が大きくてもなるはずがアプリ使用後はなかったし、こんな事はHUAWEIのタブレットで今まで一度も無かった。
 
その点MediaPad M6は音量は安定している。もちろんM6も全体的に音量は小さいには小さいが、音量を上げても爆音にはならないから常に大ボリュームでも適正な音量を保てる。加えて、M6にはDolby Atmosの設定すらも出来る。MatePad Proにもあるにはあるが、それはイヤホン接続時の話であり、M6ではイヤホン限定ではなく通常の音量すらDolby Atmosで調整が可能。この点でもMatePad Proは差をつけられてしまっている。



③カメラ
おまけと言っているが、果たしてそうかな?細かな設定やモードなら確かにスマホには敵わないかもしれないが、MatePad Proのカメラは明らかにP30 Proなどライカブランドを搭載したハイエンドクラスのスマホに匹敵している。単純に撮った写真すらハイスペックスマホと変わらないどころか、それよりも綺麗なのではと言いたくなる。それこそこちらの方が「おまけ」であるはずのMediaPad M6でさえもカメラは普通レベルではあるが色合いだけは良い。腕や条件は要るが上手く撮れればそれこそハイスペックスマホで撮影したのではと見間違える。実際P30 ProのカメラとMatePad Proのカメラを比べたりもしたが、写真を並べればどっちがどっちかわからなくなるほど。GalaxyやLGなど、スマホのカメラに異常に固執していた俺が言うんだからね。発売当時10万はしたが今は半額の5万で、10万以上のスマホに並ぶカメラが手に入る点は非常にコスパは良いかもしれない。



④その他
誰も気付かない、または指摘しないだろうが、MatePad ProはSDカードが使えず、HUAWEI独自メディアのNMカードしか対応していない。M6はもちろんSDカードが使えるしadbで内部ストレージ化すらも出来た。
 
また、カメラのシャッター音はM6は無音化出来るがMatePad Proは無理。言っておくがAndroid10から大半のスマホやタブレットは無音化するアプリが使えない。その状況下ですらM6は標準で無音化が出来てしまう。スクリーンショットはadbで無音化の項目を出せるがそれはMatePad Pro、つまりは日本版のみ。M6は最初からある。
 

 
提供での試用、軽く触った程度でiPadが良いと書いたのであるなら頂けない。どれくらい使ったはわからないが半年以上使ってデメリットを感じた俺の批判は無意味なのかな。どのみち批判が単純に感じてしまう。ジェスチャーにしてもiPadに慣れれば他の機種では使いにくいもあり得る。USB採用したりとiPadはiPhoneと違う部分もあるし。俺みたいに具体的かつ、iPad以外、または他のAndroidタブレットも使ってからにして欲しい。これでは批判というよりiPadレビューになってしまう。これなら中華タブレットを紹介するサイトやYouTuberの方がこれよりもはるかに参考になる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.23 11:21:09
[スマートフォン、タブレット] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.