癒しのひととき

2008/02/04(月)23:39

立春

スピリチュアル(270)

立春というと、tonpoはいつも中学生の時に行なった『立志式』を思い出します。昔の武士で言うところの元服(多くは11歳~16歳程度で行われた)などにちなんで行われている儀式で、将来の夢や希望を作文に書いた覚えがあります。 寒い日でした~ あ~そうそう・・・暖房がよく効いた部屋での、校長先生や来賓の挨拶。一番前の席だったので、ちょっと辛かった想い出がまぶだち(もう死語)のまりちゃんやもんめちゃんも最前列だったね~付き合いの深い仲間の合宿だったので、合宿も楽しかったよ~(これは・・・脱線)あの頃とは、かなり違った形の夢の実現となりましたが・・・・ 今、ここに。 こうして居られる事は、とても幸せです。これからもずっと、今、ここの瞬間を確かめながら確実に進んで生きたいと想います。昨日、飾ったお雛様~ 今日は、怪獣達がそれぞれ雛あられをお供えしていました。 ぼんぼり近くに~ひなあられ~~~ ほんの一月ですが、毎日二号は仏間にお参りするのが楽しみのようです 彼女の夢は・・・プリキュアファイブになる事だそうですがみんなの夢にそして夢を語っている時のキラキラな笑顔にワーイ(合掌)  本日のルーン占い日記PEORTH壺を表すルーン 目を丸くするようなハプニングが、全く予想していなかった形で訪れるでしょう~どんな形なのか?!ワクワクドキドキで~す 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る