癒しのひととき

2011/08/30(火)00:50

おとめ座のチャリティ花曼荼羅ワーク開催しましたぁ~♪B54のたび~

花曼荼羅ワーク(5)

今日は新月♪ かねてからお知らせしていた、新月のチャリティ花曼荼羅ワークを開催致しました♪今回もすてきな花曼荼羅がたくさん誕生いたしました。 みなさん、自分の世界に入られて・・・無心に色を塗り塗り♪ それぞれのすてきな個性溢れる花曼荼羅が完成いたしました。今回、二度目の参加のDさま。 前回とはガラ~~~~ッと違った雰囲気の花曼荼羅を完成されて、tonpoとっても興味深かったです。 それぞれ個々人の個性が出た花曼荼羅ですが、同一人物でもその時々によって様々な花曼荼羅を誕生させるんだなぁ~って感じました。まさに・・・『今を 生きる』って感じです。 みなさんの作品、写真に納める事ができませんでしたが・・ tonpoと怪獣一号。二号の花曼荼羅です♪ 一号、二号共に今回はユリの花曼荼羅でした。 二号は、『ユリ描けないよ~』なぁんて言っていましたが、『今、そとに咲いてるから見てきたらぁ!?』と、答えると、『知ってるもん♪』と言って色を塗りはじめました。 カサブランカのような華やかさはありませんが・・・今、ちょうど見頃です今日のワークも、塗りはじめる前にポマンダーで各々のチャクラをクリーニングし、被災地へ光を送りました。 皆さんが選ばれたポマンダーの色と、仕上がった感じがとってもシンクロしていてとてもとても興味深かったですそうそう・・・ 実は、一昨日オーダーしていたボトルが到着し、今日からNEWボトルを塗り塗り始めました♪ トン・ポーで行なったワンディオーラソーマレッスンで選んだボトルたちです♪ 今回tonpoが選んだ4本のボトルは、B107→B54(B103)→B77→B29 B103に向き合うことを決め、無事にB103を使いきりまして・・・ 次は去年の秋にも3番目に選んだボトルB77を使いたいと想いました。 今回選んだB54。実は、tonpoのバースにも関係しているという事を先生から教えていただき、今回、眺めるつもりで一緒にgetしたのです♪ でもでも・・・ 今回のボトルを送ってくださる時に、先生がtonpoが描いた楊柳観音のハガキが出てきて、これだぁ~と感じたとシェアしてくださいました。 そこで、ちょっと氣が変わって・・・ 再度、チャレンジをさらに深める為にB54を塗り塗りしたいと感じ、眺めるだけでなくて・・・今日塗り塗り開始してみましたぁ~ ガッツリ浄化の楊柳観音は、B54ともやっぱり通じるところがあり・・・ あ~、やっぱりM先生♪あらたな氣付きをさっそく下さったなぁ~と想いました。 そしてそして・・・ この楊柳観音が置いてある一階の接骨院の受付に、こっそり置いてあるB11なのですが・・・ 一昨日、久々に見たら。 なんと・・・・ B11なのにB54になっていました・・・ これです・・・ このボトル、B11なので下がピンクのボトルでした。 なのに、今は下の色が抜けて・・・今回tonpoがゲットしたB54と同じ無色になっていました・・・ いろいろ今回は、なるほどなぁ~と思う節があって・・・ 一人で納得しています。 新月というタイミングからB54のワーク。逃げずに・・・しっかり向き合おうと、今回はイロイロな意味で決意しました 今日の出逢いや学びに深く感謝です  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る