癒しのひととき

2012/12/19(水)21:03

迷いは信念をもゆるがす・・・

今年も10日あまりとなりました。 ことしを振り返ってみると・・・いっぱいもがきました^^;きつかった>_<今月に入ってその答えを形を変えながらたくさんいただきました♪ その一つは、先週土曜日に行われた娘のポスターコンクールの表彰式での書道の部での総評でのお話し。 書への向き合い方についての言葉そのものが、そのまま自分への向き合い方そのものだなぁ~と感じました。 『筆運びに迷いがなく、力強さがあるか。姿勢、間の取り方に迷いはないか。』 『今日ここに来ている人たちは、何度も何度も練習し、思い通りの書を書くために苦しみも経験して来た人たちばかりです。』 と。先日神仏画の師匠に言われた言葉とも通じるものがありました。(師匠は、何年も前から言ってくれていましたが・・・未熟な私はなかなか体得できずにいました)書も画と通じるものがあるなぁ~と感じ、書も自分を見つめるためのセラピーなのかもしれないなぁ~と、ちょっと親近感がわきました♪ そしてそして、おなじ日に観に行った某海賊アニメ映画でも、『迷いは、信念をもゆるがす』というようなセリフがあって、ここでも何だか念を押された氣がしました。答えを外ばかりに求めてしまって、迷い怖れを懐いてしまい、内側にある素のものを見失っていたのかもしれません。よけいなモノを手放して、もっと自分を信頼してもOK。そこにあらわれたモノをただ味わえばいいんだなぁ~って、そんな風に感じました。 ただ身をゆだねていればOKなのかも。 これでやっとサクヤヒメが描けるかなぁ~♪長いプロセスだった氣がしますが、笑顔で2013年を迎えられそうです^^v

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る