1282793 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

沖縄でウエディング&披露宴!司会派遣

沖縄でウエディング&披露宴!司会派遣

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.04.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
数々の沖縄の諸先輩がたから

昔は沖縄はススキをとってきて集めて

自分たちでホウキを作って掃除していたと

何十回も聞いてきたーーしかしー私には全然どんものか想像できずに

沖縄の不思議発見探検したいー!!だった!!

今日、ついに何年越しで会いたいと夢?(大げさ^^;)みてきた

「ススキほうき」を見つけた!!

これだ!!↓

susukihoki-ogimi

あんまり驚いて撮ったので興奮したせいで

下手な写真だーー(==;)

しかしー見事な手作業で作れているのは一目瞭然だった

大宜味村喜如嘉で今日から

「いぎみてぃぐま」展が始まり

別件で寄り道でのぞいたら大発見、大興奮!!

あ、まずーー「いぎみ」は大宜味のことで方言の表現です

「てぃぐま」は手仕事の意味の方言で

大宜味の物作り展示販売会だと思えばわかりやすい(^^)

さて会場では焼き物や芭蕉布などさまざまにとっても
予想以上に魅力的な作品だらけでしたが

あこがれの「ススキほうき」があったのて感激!

で、制作した人をさがしてきた

↓の左端の男性島袋さん(実は陶芸家)の手作り「ススキほうき」でした

てっきり非売品?かと思えば

売り物というではないですか!!

もちろんこんなにも手間暇かかるもう幻のススキホウキは

これを逃したらありませんから買いましたよ(^^)


susukihoki-shimabukuro


制作者の島袋さんは

「今はもうこんなめんどうなもの作る人はいないーーしかしできれば大宜味なら
手作業を受け継ぐ人がでてきてくれないかと、非常に時間がかかったが仕上げて販売
にこぎつけた。誰か跡継ぎがほしいーー」


うわーうわー私が大宜味村民だったら立候補したいーー

教えて欲しいーー作り方

これですね

軽くて丈夫

しかもとっても手軽にさっさと掃除できる便利ー

見ているそばから

「懐かしいねー」

「買おうねー」

と女性達がどんどん買っていました

沖縄にはいいものがある

なくならないように

誰かが受け継いでくれることを願います

島袋さんー今度また大宜味までおじゃまします!!

制作販売感謝!!

幻のススキほうき復元に感激!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.06 20:40:17
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.