うえけんの株式投資おぼえ書

2013/10/05(土)00:54

最近の売買

売買履歴(173)

(買い)  ダイオーズ(買戻し)  メディカルシステムネットワーク(新規買い)  日本空調(新規買い)  アサックス(新規買い) (売り)  ソーバル(売切り)  住友電設(売切り)  10月に入って株価は軟調になってきました。まあ、9月は怖いくらい順調でしたから当然の反動かもしれません。今や米国財政問題のせいかもしれませんが、消費税増税による影響のほうが心配ですね。  まあ、GDP成長率云々が株価にどの程度影響するかなんてことは分かるわけがないとして、どのような出口戦略をとるのかも今後検討すべき課題となりそうです。  ただ、現時点では業績を重視した銘柄選定を行っているので、当面はこの方針を貫いていくだけ。この考え方を踏まえ、今月に入ってPFの入れ替えを継続しています。  ダイオーズは久々の買戻し。優待権利落ちのせいか株価は調整中。ただ、今期の業績は順調そうですし、円安もプラスに働くであろうという想定。  メディカルシステムネットワーク、日本空調、アサックスを新規買い。ただどれも打診買い程度ですので、今後の引き続き買い増しを狙っていきます。  ソーバルは2Qの内容が今ひとつでしたので昨日寄りで成り売り。住友電設は地合いが悪く欲しい銘柄の株価が下がってきたことから乗り換え資金を確保する意味ですべてリカクしました。全体的には若干売り越しとなっています。  今後ですが、現状はPFの乗り換え途中ですので保有株式と監視銘柄の比較を行い、優先順位を検討した上で、慎重な取引を継続していきたいと思っています。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る